
コメント

はるP
1年以上してもできなかったら一度産婦人科で調べてもらったらいいと思います(´・ω・`)

A⑅∙˚⋆
妊活して3年以上できない場合は検査された方がいいと言われてますよ。
-
ささきさん。
そうなんですね!!
分かりました!- 12月3日
-
A⑅∙˚⋆
上の方は1年と言われてますが、医学的には3年です。
不安なことを言ってしまい申し訳ないですが、3年授からない場合は不妊症と判断され治療をと言われます。
お分かりだと思いますが、あかちゃんは作ろうと思ってすぐ授かれるわけではないので、こればかりはべびさんの気持ち次第です。
妊娠したい!と強く願うと逆に言え出来にくいと聞いたことがあるので、いつでも来ていいからね〜という気持ちで気楽に過ごされてください🎵- 12月3日

ぱんぷきん
基礎体温をつけたり排卵検査薬をしてみたりしましたか??
健常者でも妊娠する確率は20%程と言われてます!
もし、きになるようでしたら
不妊専門の病院に行くと
血液検査などしてくれますよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
ささきさん。
排卵検査薬はした事ないです!
どこに売ってるのか見つけられません(*_*;- 12月3日
-
ぱんぷきん
薬局で売ってますよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
あとは通販で買ったりなどもできます!
基礎体温だけでは排卵日が特定できないので
併用してみてください!
それでも半年程様子見して
できなければ最終手段として
不妊専門の病院に行ってみてはどうでしょうか?- 12月3日

maix
私も2人目がなかなかできなかったので、お医者さんにかかり、みていただきました。ホルモンの量も血液検査からしてもらいました。
ホルモンのバランスがくずれていたり、疲れているとできないこともあるし、正常でも30パーセントくらいの確率で妊娠するから、そんな焦らなくても大丈夫。と言われ…
3年間たっても出来なかったら、不妊治療を考えていきましょうと言われました。多分目安なのだと思うのですが。
検査してもらうと安心というか、体を知るためにもいいかなと思います。
結局私も1年半かかりましたが、諦めかけたときに妊娠し2人目を出産しました。

茗
基礎体温は計られていますか?
排卵検査薬は使用されていますか?
この2つでタイミング狙って1年妊娠できなければ、1度ご夫婦で不妊外来へ行き検査されるといいですよ。
検査でしか分からない原因もありますから。

退会ユーザー
まず、排卵日をどのくらい正確に把握されてるかによるとおもいます(^_^)
正常な夫婦でも排卵期に性交しての妊娠率は20%とのこと、、、。
精子の生命力にもよりますが、排卵日前3日、後1日の5日くらいのみが妊娠できる期間ではないかなと思ってます。
排卵検査薬は調剤薬局で扱ってますよ。
私も妊活してました!
結婚して半年くらいでしたが、自身の年齢なども考えて💦
基礎体温、排卵検査薬、病院での卵胞チェックにいってました☆

KKK
私は旦那と5年ほど仲良しで出来なくて、そろそろ婦人科に行こうか〜と言っていたら出来た感じです(笑)
一回だけ検診して終わりました。
不妊症と言われたから、普通に妊娠できない!というわけでは無いと思うので、まだ今のうちは深刻に考え過ぎず、妊娠へ向けて楽しみながら色々されると良いかと思います。

りえ❤︎
以前は2年で不妊症の定義が今は1年の定義になりました。
もし気にかかるようであれば、卵胞チェックや卵巣年齢を調べてみたらいいと思います。
ささきさん。
来年までにできなかったら調べてみます(тωт。`)
はるP
焦ってしても逆効果なのでいつでもどうぞ〜な感じであまり考えすぎない方がいいですよ!
これからが楽しみですね( ˆωˆ )