※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
子育て・グッズ

睡眠不足と育児ストレスで、1〜2時間しか眠れない方がいます。ストレス発散方法を教えてください。

睡眠不足からのストレスで
育児にもストレス感じる方
どう発散していますか?
実際、少しでもしっかり寝ないと
発散ならないですよね😢😓
毎日1〜2時間しかねれない

コメント

はじめてのママリ

お昼寝はしてくれない感じですかね❓うちは夜頻繁に起きるので疲れますが、朝寝と昼寝のどちらか一緒に寝て体力回復してます😥

ねこ

私も同じですー💦
夜泣きですかね???

夜泣きが酷すぎて、ずっと細切れ睡眠でかなりストレス溜まっています💦

お出かけする日などは難しいですが
子供の朝寝と夕寝に合わせて
寝室で2人でガッツリ寝るようにしてます(;o;)

あとは、食にはしってしまい😓
めっちゃ太りました💦

1番のストレス発散は、旦那に子供預けて1人で買い物やカラオケに行く事だと最近気がつきました(;o;)

deleted user

夜まとまって眠りたいですよね😢💦

私は夜は子どもはベビーベッド、私はベッドで別で寝てるんですが、朝方に子どもが起きてきてからは添い乳して寝てます!

ぐっすりとまではいかないですが、座って授乳するよりは少しでも前よりは体の疲れがマシな気がします😃