※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

月の形と排卵日の関係について質問があります。出産日も同じ月の形になることはあるのでしょうか?満月の日に産まれやすいと聞きますが、予定日が近づいてもまだ産まれる気配がないため、疑問があります。

ムーン・フェイズ
月の満ち欠けと、排卵日・出産日の関係について。

自分の産まれた日の月の形と、排卵日の月の形が同じであれば、妊娠しやすいとのこと。
では、出産日についてはどうなのでしょうか?
出産も、同じ月の形の日に起きる…なんてことはありませんか?🤔
満月の日に産まれやすいとはよく聞きますが…

明日予定日ですがまだ産まれる気配なく、
6日あたりが月の満ち欠けが同じになるので、もしかして…?と思い質問しました😅

コメント

るぅ

月の満ち欠けは分かりませんが、全く産まれる気配がなかった息子はいきなり破水しました…
お産は突然に…
だと思います( *´꒳`*)੭⁾⁾

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    やっぱり全く兆候もなく突然、というパターンも結構あるみたいですね(・・;)
    ドキドキですが、赤ちゃんのタイミングを待ちたいと思います☺️✨

    • 7月31日
こまき

月の形、実母に言われました。
「絶対この日だよ〜」って言われた日に生まれたので、
たまたまですがびっくりしてます。
予定日より前だったので。

わたしは満月の大安の日に生まれたんですが、
息子も満月の大安の日に産まれました😂💛

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    そうなんですねー!お母さん、すごいですね✨
    なんとなく、月の満ち欠けと関係ありそうですよね^_^💓

    • 7月31日