※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

8月2日に計画出産を予定していますが、2歳半の息子がヘルパンギーナにかかりました。出産前に感染すると胎児にもうつる可能性があることを知り、不安です。同様の経験をされた方のお話を聞きたいです。

8月2日に計画出産を予定しているのですが、一番下の2歳半の息子が土曜日7月28日からヘルパンギーナにかかってしまいましたm(_ _)m
ヘルパンギーナは90%は5歳以下の子供にかかるということを聞き、出産間近の妊婦がヘルパンギーナにかかると胎児にもうつる可能性があると知らずに土日と看病していました。
よだれもダラダラ垂らしているし機嫌が悪くてひっつき虫なのでもし私にうつっていたらと思うと今更ながらに不安になってきました(>_<;)
出産直前に上の子がヘルパンギーナにかかった経験のある方、出産直前で自分がヘルパンギーナにかかった方など似たような経験の方がいましたらどのような感じだったかお話聞かせてもらえませんかm(_ _)m
また新生児でヘルパンギーナにかかった経験がある方もお話聞かせてもらえるとありがたいです(T-T)
よろしくお願いします(;_;)

コメント

ちびすけ

回答になってなかったらすいません!参考までに、お腹の赤ちゃんは大丈夫だと思います!

  • みゆ

    みゆ

    回答ありがとうございます(;_;)
    画像まで(T-T)
    今まで3人育てててうつったことがなかったので油断していました(>_<;)
    影響はないとの情報もあるのですね!見つけられなかった(T-T)
    何も無いことを祈りますm(_ _)m!!!

    • 7月30日
  • ちびすけ

    ちびすけ

    お腹の中に居れば守られてるのですが、
    出産間近、授乳中の妊婦さんが感染してると、産まれたばかりの新生児の抵抗力の弱さだと重症化する可能性が高いため注意が必要なんだと思います(´・ω・`)

    みゆさんは計画分娩ですが
    臨月はいつ産まれてもおかしくないので感染注意って意味なんだと思います!

    3人の子育て大変そうですよね!
    いつもお疲れ様です!

    出産ももう間近ですから
    手洗いうがい、
    しっかり消毒して看病は
    御家族に協力して貰うしかないですね😭!
    無事に何事もありませんように。

    • 7月30日
  • みゆ

    みゆ

    新生児でもウイルス性の病気は(RSウイルスなど)注意喚起されますよね(>_<)
    子供たちがいろんな菌を保菌してそうでw出産前後はいつももやもやと過ごしてしまいます😢

    計画出産日を伸ばしてもらおうかとも考えながら先生に相談してみるつもりです😣
    消毒や手洗いを更にこまめにしてこうと思います!
    ちびすけさんも、もうすぐ予定日ですね✨無事に生まれることを祈っています🍀お互い頑張りましょう☺️🌟

    • 7月30日