
娘がマイコプラズマ肺炎に感染しました。家族への感染の可能性は高いでしょうか。私はいつも感染しやすく、発症までの期間はどのくらいでしょうか。除菌はしていますが、防げていない気がします。
娘がマイコプラズマ肺炎に感染しました。
家族には接する時間が多いので、かなりの確率でうつるとみました。。
やはりうつる可能性は高いでしょうか?
娘が胃腸炎やインフルエンザになると 旦那や息子は発症しませんが、
私はいつも移って発症するので、怖いです。
今発症してから1週間くらいですが、
どのくらいで移ったとしたら発症するのでしょうか?
除菌したりはしてますが、
防ぎきれていないと思います。
- あかきんまま

初めてのママリ
娘がマイコプラズマに感染したとき、なかなか診断が下りなくて1ヶ月くらい咳を浴びてましたが家族誰も移りませんでした☺️

はじめてのママリ🔰
うちも誰も移りませんでした☺️!
しかも、一度なったからか?
その次の年にクラスで大流行した時には
拾って来ませんでした🙌
そこまで強い菌のイメージないです🦠
コメント