
女性はお金に困っており、家計が苦しい状況。仕事復帰したが子供の病気で休むことが多く、家計は手当でやりくり。旦那はお金を買い物に使わず、自分の趣味にお金を使っている。女性は我慢しているが、辛い思いをしている。
今だいぶお金がなくてかつかつ状態です。
今月からわたしも仕事復帰してますが、むすこが
熱+下痢なので早退、休む1週間以上。
全然出勤していません…
お互い美容師なのですが
旦那のお給料ももちろんよくはないです。
貯金も正直する暇ありません…
なんとか手当などで食いつなぐ感じです。
ですが
家賃、光熱費払ってくれてて助かっています。
手当から国民保険、食費、子供の物。
でも2ヶ月に1回入るものなのでもちろん
足りなくなります…
旦那は子供の者をまともに買ってきたことは
ありません💦
前にオムツお願いしたらあとで返してって
言われました…じゃあいい。って言いましたけど笑
後で返してって…え??ってなってしまいました。
あたし1人で産んだのか降って感じです…
お金がなかったのかなとは思いますが
手当で携帯代払ってって言われたり…
いや、携帯代は自分で出せよって思って
しまったり。
なんかあたしだけ損してる気持ちです。
こうゆう時は助け合いだからね!
って言われますけど、助け合いになってるのか?
ってかんじです(›´A`‹ )
手当入れば家賃の半分渡したりしています一応…
お財布ずっと別でお小遣い制が嫌いな旦那です…
そのくせ月1~2くらいでスタッフたちと
スロットいきます。
わたしは好きな漫画もろくに買えず
こもりきりなのに…
働きたいのに子供がいるとやっぱり思うように
働けないもどかしさ…
仕方ないですけど辛いです…
- さき(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

桃ちゃん
もう一度ちゃんとはなし合ってお財布一緒にしたほうがいいのかなと思います!

ひのき
そういう旦那様ならお金はきっちり掴んでおかないと後々大変ですよ😩
またお子さん生まれ現段階でスロットとかギャンブルに当たり前のように行かせていたら歯止めがきかなくなりますよ。
うちもかつかつですが旦那の口座のカードなどは全て渡してくれていますし今旦那の使い込みで小遣いは最低限ですがきちんとやれてます。
自分の給与が家族のためにではなくなんとなく自分の給与は自分のという認識が抜けてない印象があります。
さきさんが仕事復帰したら子育て、家事におわれ旦那さんの管理や監視には手が回らないと思いますし早い段階から手を打った方がいいと思います。
旦那さんと話して支払いや給与の管理をどうするか。離婚もありうるなら日記などつけて旦那さんの子育てに対しての言動、ギャンブルや飲みに行った日や時間をメモしておくと後々助けになるかもしれませんよ😊
さきさん無理されないようにしてくださいね。
-
さき
旦那をよく知る人達にも絶対
お小遣いした方がいいよ。と
さんざん言われてその話も
何度もしたのにうんと言って
くれません(´・ω・`)
これから小学校、中学校、高校と
成長していくのになんとかなると
思ってるあたりが不思議です。…
妊娠してる頃から貯金しよーよ
と何度も話しました。
貯金できてもそこから普通に
使うんです…意味ないなって…
メモするのは気づかなかったです!
いつか役に立ちますかね( ˙-˙ )
メモをこそこそとりたいとおもいます←- 7月29日
-
ひのき
多分その感じの旦那さんならさきさんが管理した方が絶対いいとは思いますね😩
少なくとも奥さんの貯金やもしくは子供名義のお金は死守しなくては、ですね。。
うちの旦那は小遣い0で昼はお弁当水筒渡して煙草買うときはあたしがいるとき、一応夏なので飲み物買える程度のお金しか渡してません。それでもやってけるのでどうにかなるとは思いますけどね😩
スロットでいくらくらい使ってるんですかね。。
そこの額も気になりますね。。
もし離婚となって揉めたりしたときに役立つと思いますし、もしかしたら多少取れるかもしれませんからね😊- 7月29日
-
さき
旦那に内緒で貯金したいんですけど
やっぱり自分もかつかつになるので
なかなか…💦
でも今度から500円玉貯金しようと
思ってます( ˙-˙ )内緒で(笑)
出産のお金も半々の予定が旦那が
少ししかないっていいはじめて
あたしが秘密で貯めてたとこから
結局出しました…
パァです(´・ω・`)
わたしの誕生日は何もくれず。
ケーキとピザだけ。←
そのくせ2人目ほしいってゆってます。
いや、無理だろ。って
心の中では思っています…
離婚ってなったら多分こっちの方が
色々と有利なのでメモします!
する予定は全然ないですが
切り札としてととっときます笑- 7月29日
さき
お金の話するのってなかなか
勇気がいりますよね(›´A`‹ )💦
でもしないとですよね…
何度か話し合いしてるんですけど
いい方向にならないです…💦