
旦那さんに腰痛を訴えたけど、反応が薄くて寂しい。家事も大変で、自分の未熟さに落ち込む。寝る前に気持ちを整理したい。
私アホ💧
また腰痛めて、旦那さんに「大丈夫?」って一言
いって欲しくて「腰痛い〜」って言ったら
「うん」って一言発しだだけ。
しかもスマホゲームしながら。
それでも何かしら言って欲しくて溜め息連発した。
息子ちゃん寝かせるのも時間かかってたら夕飯準備出来ず、そしたら旦那さんの方がキレたようで冷蔵庫開けて「何もねぇのかよ」とぼやき、ハムを焼いて食べた後は無言で物置にしてる隣の部屋でスマホゲーム。
旦那さんは6つ上だけど、私ももう29になる年で
子どもみたいな事したなぁ…はぁ、やだやだこの変な空気💧💧はぁ、私が子どもだった⤵︎⤵︎😢
どうせ今日はもう何言っても返事ぐらいしか返ってこないから寝ます😢😢
時々子どもみたいな事して怒らせる自分に嫌気がさすな💧💧本当…。落ち込む。
- HanaiChi(7歳)
コメント

なー
え、すごく分かります😅
私も"大丈夫?お疲れ様!"の一言がほしくて、わざと大きい声で"痛い、疲れた〜"って言います。でも返事は"そっか、うん"です。行った自分が惨めになります🤣ウチの旦那さんは怒ると言うか、人のことには興味がないみたいなので、だいたい話もスルーされます💦笑
なんか疲れました🤣

まま
え〜旦那さんも冷たくないですか?😵
体調不良を訴えた妻に対して、うん。って!!!
お子さん寝かしつけたら、うちの旦那は絶対、ありがとうかお疲れさま、と言ってくれますよ😭
子どもに出かかって夕飯の準備できないって、それが毎日ではないのでしょう?
旦那さんひどくないですか?😳
不調アピール可愛いもんじゃないですか😭💦
-
まま
子どもに手がかかって、の誤字です💦
- 7月29日
-
HanaiChi
冷たいです😢
一言心配してくれたら違ったのにって愚痴が出るんですが…あんな静かにキレられるとそれすら惨めに感じて💧
ご飯ぐらいは炊いとけばよかったなぁって思っちゃいます⤵︎⤵︎
いつも毎日朝食とお昼のお弁当・夜は夕飯しっかり作ってるんですが、今日は夕方に腰痛めた上に息子ちゃんがぐずってなかなか寝なくて、何かめんどくさくなってしまって…放っておいたらこんな事に…😢
こんな時、正直に腰が痛いし息子ちゃん寝ないから自分でご飯して!って言えばよかった💧
なんであんなに溜め息ついてアピールしたのか…- 7月29日

ちきゃ
大丈夫?って言ってほしいですよね!私もつい昨日それで旦那に怒りました!(笑)
主さんはとってもえらいです。私も29ですがそんな反省できません(笑)
-
HanaiChi
同い年だ。゚(゚´Д`゚)゚。✨
言って欲しいです😢
そうなんですよね、態度で訴えるより口ではっきり言った方が伝わるってわかってるんですが…たまに私もワガママになるんですよね💧- 7月29日

nao
今、かなり同じ気持ちです!!
わかりますよ(>_<")
-
HanaiChi
わかって下さりますか。゚(゚´ω`゚)゚。
こんな事が何故か週末になりやすくって、旦那さんが休みで家にいると頼りたくなったりしてしまうんでしょうかね💧- 7月29日

ぱなな
てかアホじゃないですよ!腰痛めたんだから旦那さんうんって一言はないですよね💦もっと心配してほしいですよね💦息子さんに手がかかってご飯用意できないそんな時もあります!私からしたらスマホゲームしてる時間あったら家事手伝えですよ!旦那さんが怒るほうがおかしいです!もっと言いたいこと言っても良いと思いますよー!今日も家事育児に旦那相手にお疲れ様でした🌟ゆっくり休んで下さい🌟
-
HanaiChi
コメに涙出てきます。゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとうございますっっ
いつもならちゃんと口で伝えられるのにたまにこんな事になっちゃうんです⤵︎⤵︎💧甘えたくなるんですかね…
腰痛も産後に出てきて、産前はこんなに何ヶ月も痛いなんて事無かったんです。それが治ってはぶり返しでそれだけでストレスなんです😢
たまにご飯がない日があったって良いですよね😢
普段は毎日6時に起きて朝食と昼食のお弁当・夕方は夕飯作って、息子ちゃんのお風呂も寝かしつけも私がやります。
日曜日の夜ぐらい…ご飯無くても良いですよね…
ぱななさんはじめ皆さんの温かいコメントしっかりと頭に叩き込んで寝ます💛- 7月29日
-
ぱなな
腰痛辛いですよね💦私も腰痛持ちなのでお気持ち分かります!毎日の抱っこや授乳してる限りずっとですよね😂お子さんまだ小さいのに毎日早起きしてお弁当まで作って素晴らしいです!長い人生育児で1番大変な子供に手がかかる数年ぐらい旦那さんや周りに甘えても良いと私は思います!家事は適当に育児さえしっかりできてれば十分です🌟あまり自分を責めずほどほどに頑張って下さいね❤️
- 7月29日
-
HanaiChi
そうなんです!抱っこに授乳にそれがなかなか腰に来て💦
息子ちゃんなかなかお利口さんで毎朝起きたら8時ぐらいまで機嫌よくお布団でひとり遊びが出来るんですよ☺️
だからお弁当も家事も普通に出来てしまって💧
上手く立ち回って素直に甘えられるようになりたいです😢
温かいお言葉をありがとうございます✨✨はぁ、みなさん優しくて…
ありがとうございますっ。゚(゚´ω`゚)゚。- 7月29日

みあ
私も心配してほしくて胎動が痛いときは大袈裟めにアピールしちゃいます☺笑
皆そんなもんだと思いますヽ(*´▽)ノ♪
-
HanaiChi
そうですよね、私も産前は言ってました💧旦那さんもよく心配してくれたんですよ☺️
多分今日のあの時間、たまたま夫婦2人して虫の居所が悪かったんだと思います😢
私は腰痛いし、旦那さんはお腹空いてるし、タイミング悪かったなぁ💧💧- 7月29日
-
みあ
あまり落ち込まないでください🐱🎵
旦那様の好物をとびっきりのスマイルで出してあげたら🙆🆗✨じゃないでしょうか💗- 7月29日
-
HanaiChi
そうですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
今夜は寝て、また明日の朝から頑張ります💪
ありがとうございます😊- 7月29日

りなざうるす
いやいやいや、6つ上の旦那さんの方が子供だと思いますよ…旦那さんはあまり協力してくれないんですか?
35にもなってスマホゲームばっかりなんて子供じゃあるまいし手伝えって思っちゃいますけどね💦💦
-
HanaiChi
やっぱり35でこれって少し旦那さんも子どもっぽいんですね😢
平日は屋外でしっかり働いて20時頃に帰宅するんでいつも疲れてぐったりしてるからなるべく私が頑張ろうと想って一通りやってしまうんです💧
旦那さんは家事は苦手なんですが、育児は積極的にやってくれます!
…でもたまにこうして私がくどい事してるとこんな事に…💧
日中、洗濯物取り込んでくれたり
息子ちゃんお風呂に入れたりしてくれたんですが、空腹の旦那さんに腰痛で虫の居所が悪い私が突っかかってしまい……。
男なら受け止めてくれ❗️
と思う反面、私子どもみたい…と惨めにもなり。゚(゚´ω`゚)゚。
地味に小さい事で辛い😢- 7月29日

りなざうるす
積極的にやってくれるんですね!
それなら良かったです☺️
それならお互い疲れてる時に当たっちゃったのかな?
頑張りを認めてもらいたい時ありますよね。手抜きすれば良い、そこまで頑張らなくてもいいと思う気持ちはあるけど、旦那さんも頑張ってるからさらに自分に負担かけて頑張る、そして自分に不利がくる。そしてそれをイライラする。私はこんなパターンが多いです。
旦那さんのために頑張ろうって思ってるのならお互い思い合ってると思いますよ♡
朝になって昨日は夜ご飯ごめんねって言えばおさまるかな?そしたら旦那さんも優しくしてくれるかな?
HanaiChi
そうそう、惨めです😢
一言欲しい、ただそれだけだったのに、こんなに惨めになるなんて💧
き、興味持たれないのも辛いですね💧私達毎日頑張っているのにね、
本当、疲れます。
母は強く生きていかなきゃですね。