コメント
マイメロディ
私もです!!!!!!!
子供産まれてからも全然変わらず毎日イライラしてます(笑)
たろちゃん
結婚して、一緒に暮らすようになると
色んなところが目についてイライラしますよね😂😂
かと言って言いすぎるとキレられるし、、笑
もう我慢するしかない部分って絶対あるから割り切る部分は割り切らないとですね😓
お互いの中で何かルール決めるとかもいいかもしれませんね!笑
-
^_^
そうですよね💦
うちも家事手伝ってるじゃん!って言われて え、今日 お風呂掃除だけやん。
って思ってしまいました…
そうですね💦決めないとあれもこれもって求めすぎてしまいそうです💦- 7月29日
りょこ
自分は同居人として相手に気遣ってるのに旦那は全く気遣いゼロです。
男の人って気にならないんでしょうね。
所詮他人なので夫婦とはいえ最低限のことはしてほしいですけど。
なにもかもやりっぱなし、誰かがやるだろうっていうスタンスの旦那は私のことを下に見てるんだろうな、と思っています。
-
^_^
最低限はしてほしいです😢!
うちは下に見てるというよりやってもらえるからいいや〜お願いしちゃお〜って感じで自立感が全くないです💦
でも 誰かがやってくれるだろうもありますね💦働いてるんだしみたいな?
まだ専業主婦で(半日パートしてますが)これで子どもが生まれて落ち着いたら前職の正規に戻ろうと考え中です。なので 家事とかも大変になるな…と呟くと じゃあ俺もやらなきゃいけなくなるわ〜と嫌そうに言われて イライラ…
共働きしないと家計的にやっていけないから働くのに…- 7月29日
^_^
ですよね😢
子ども生まれれば変わるかな…
と淡い期待を持ちつつ…