
妊娠中のストレスがピークで、周りの言葉もプレッシャーに感じています。赤ちゃんとの逢いを楽しみにしている一方、陣痛が進まず焦りを感じています。旦那にも理解されず、吐き出し場が欲しいと感じています。
マタニティーブルーかな( ; _ ; )
予定日まてまあと3日で早く逢いたいのと
お腹が重いししんどいのがピークで
しまいに妊娠してからゲップが凄くて
そのゲップのせいで気持ち悪くなったり
眠れなくて 精神的にまいってます😞
あと数日で逢えるはずやけど その数日が
あとどれくらいこれを乗り越えないと
いけないか考えたらストレスで...( ; _ ; )
周りからも まだ産まれんの?とか言われて
動かないかんで!とか スクワットしたらとか
そんなわかっとる事言われてストレス!
赤ちゃんのタイミングやし、とか
リラックスとか言われるのですらストレス😞
可愛い我が子に逢える楽しみがいっぱい
ある反面 子宮口3cm、顔が見えないくらい
下がってるし1ヶ月以上前駆陣痛続いてるのに
陣痛に繋がりそうな気配も 兆候も全く無く
お腹に パパとママは逢えるの楽しみに
してるよ〜♡いつでもいいからね〜♡って
声かけてるけど 内心もう出てきてほしい、って
思ってたりする自分がいて ひどいんかな?とか
思ったりもするし もう全部ストレス( ; _ ; )
旦那に言ったところで もうちょっと!で
終わらされるやろーし 吐き場ない( ; _ ; )
- chiha(9歳)
コメント

瓔
全く同じ気持ちです...
私も夜眠れず
最近は、
朝9時に寝て15時に起きる生活を
してるんですが
昨日は、何だか
自分に嫌気がさして
お昼に起床時
1人で泣きました。・°°・(>_<)・°°・。
わけもわからなく
涙が止まんなくて
早く産まれてきてーって
赤ちゃんに話しかけてました(笑)
多分、産まれてくるまで
この調子だろうと思いますが
似たような方がみえて
少し安心しました。
私よりかは
早く出産されると思いますが
思いつめないよう
お互い頑張りましょう!

yuat
赤ちゃんはいつか必ず
会えるし 逆に今の時間
大切にされてみてはどうですか?☺️
産まれたら 旦那さんと
ゆっくり話す時間もなかなか
とれないかもですし、chihaさん
自身がゆっくりする時間も
減ると思います。今 旦那さまとの
2人の時間を大切にしようって
プラスに考えてみてください♡
-
chiha
それはそうなんで 前向きに考えようと
したりもしてるんですけど
なかなか難しいみたいです( ; _ ; )
普段は仲良く過ごしてます。
ただ返ってくる言葉とか考えると
相談もする気になれないので。- 12月3日

ゆうかちゃ、
わたしも妊娠中ずっとそんな感じでした。ゲップするたんび吐きけするし、辛いし早く産まれて産まれて、ってずっとおもってましたよ😭
わたしの場合悪阻が産まれるまであって、陣痛きてから痛みのほうが勝ち悪阻が治まったって感じでした(笑)
本当眠れないし、ぐーたらな生活だったし、何してもしんどいし、だるいし気が狂いそうでした😞
でも大丈夫です♡私もこの先どうなるのー。って本当真っ暗でしたがこうして今笑って過ごしています♡あんなに辛かったのに子育てに夢中すぎて、今では胎動とか懐かしいなぁーとかひたってるときもありますよ♡(笑)
もう少しですね♡安産になりますよおに♡って祈りを込めて👏♡
-
chiha
同じゲップで悩んでた方がいて
安心しました( ; _ ; )
ほんと 出産してこの体のしんどさに
終わりがあるのもわかってるんですが
それがあと何日続くのかわからないので
ストレスになっちゃってます( ; _ ; )
旦那に相談しても旦那にはわからないので
気持ちも楽にならないやろーし
陣痛がくるまでの辛抱、ってなんとか
ふんばってはいます。
私も毎日ぐーたらです。
朝見送りさえすれば 家事も晩ごはんまで
基本的になにもしないし運動も
してますが効果ないので最近は
まちまちです( ; _ ; )
ありがとうございます!
なんか ゆうかちゃ、さんの
コメントに気持ちが少し楽に
なった気がします!- 12月3日
-
ゆうかちゃ、
本当に私もそうでした!終わりがくる!とか、出産したら、とか、そんなのわかってる!今の状況が辛いの!!っていいたくなりますよね(笑)本当ストレスで毎回旦那にはキツイ辛いもう嫌だ。とずっとなげいてましたよ(笑)旦那だけではなく、母にも友達にももう嫌だ、嫌だ言ってました(笑)娘の定期健診に行くときは私の顔の表情が違いすぎて先生、看護師さんに、別人だと言われてる今です(笑)
本当旦那さんには一生辛さはわからないですもんね(笑)
本当自分で自分を褒めましょう!命を10ヶ月間育ててきたんですから♡
ちなみに、わたしも本当に朝から晩までゴロゴロでした(笑)毎日が嫌すぎて泣いてました(笑)運動もしんどすぎて、無理でした(笑)
我慢しないでくださいね♡大丈夫です!chihaさんの味方はたくさんいます☺️- 12月3日

kanab⭐️
私も同じような気持ちだった覚えがあります!><
38wで既に子宮口3㎝で柔らかくなってきてるって言われたのに、41w1dで結局促進剤使いました(°_°)
あともうちょいなんだけど、そのあと数日が長くて長くて....
予定日過ぎたら友達から産まれたー?とか、そろそろー?みたいなメールきて(°_°)ありがたいんですけど、産まれたら連絡するし!😠って思って全部無視してました笑
焦らなくてもいつかは出てくるから(^^)って言われて、それすら何故かストレスで笑
動け動けって私も言われました。
スクワットに拭き掃除、ショッピングモール2時間くらい歩いて...
意味なかったんではないかと。
大丈夫ですよ!!
たぶん感じる人が多いと思います(´・_・`)💦
私なんて早く出ておいで!ママお腹重いよ〜なんて話しかけてしまってました笑
でも、前駆陣痛...しかも長い間続いてるのは辛いですね(*_*)💦
なんかほとんど共感できるのに、こんなこというのもあれですが、出てきてみたら私はお腹が寂しくて....もう少しの間お腹に入れておけば良かったかもと思いました笑
なので、ぜひ最後のマタニティ生活楽しんでください!

chiha
多分うちの場合は旦那より母親に
相談した方がひどい対応で返って
くるので絶対したくないです。
吐き場所ないとしんどいですよね!
妊婦のしんどさなんかわかること
一生ないですよね!
理解すらしよーともしないでしょうね。
そうですね( ; _ ; )
ありがとうございます。
なんかあと少し耐えれそうな気が
してきました。
あと少しで可愛い我が子に逢えるのを
楽しみに頑張ります( ; _ ; )

chiha
私も予定日過ぎるって自分で
直感でそんな気がしてます( ; _ ; )
そうなんですよね!
いつかは出てくる、とか赤ちゃんの
タイミングとかそんなことわかってるし
全部ストレスです( ; _ ; )
運動しても何もなかったら赤ちゃんの
タイミングって言われるし
赤ちゃんのタイミングって考えてたら
運動しないから、とか言われるし
もーなに?みたいな感じです。

いっちま
すごーーくよくわかります!私もからだが辛くて辛くて。。第二子妊娠なので苦しさわかってるけど、第一子のときより痛くて。
そしたら、ハプニングで38週で入院となりいま毎日促進剤の点滴されてます。促進剤きかないし。苦痛ですよ。
でも、入院してみると家でのんびり待ちたかったなー。。という気持ちに。
ないものねだりですが。
入院すると余計に産まれた?って連絡きます。ストレスです。だからご自宅で待機できるならそれがいいですよ。私はchihaさんがうらやましいです。面倒な質問は無視して、どうにかストレスなく過ごしてください^_^
chiha
なんか私も同じような状況の方が
いて少し安心しました( ; _ ; )
私も朝 旦那を見送ってお昼まで
寝るって感じの生活です。
今にも泣き出しそうな感じですが
横で仕事で疲れて寝てる旦那を
見たらなんか 呑気で腹が立ちます。
相談したくても 返ってくる言葉も
大したこと言わないやろーし
仕事前の朝とか、夜中に泣いたら
多分 イライラされて安心するよーな事
言ってくれないやろーなって考えたら
もうどうしたらえんかわかりません😞
きっと予定日過ぎると想うので
あと何日こんな状態が続くのか
不安です( ; _ ; )
瓔
私も朝5時に旦那のお弁当作って
6時には見送りしてます!
私は、旦那に
何でも話してます。
というより、話し相手が旦那ぐらいしかいなくて
それでも
このモヤモヤとか不安は
消えないです(^_^;)
やっぱり、身体と気持ちの問題ですよ。
でも、chihaさんも
旦那さんに少し愚痴っても良いと思います!
言わないより言った方が
気分は違うと思うし
仮に、大したこと言われなくても
私は、chihaさんの気持ちを理解してます!
誰も理解してくれないより
1人でもわかってくれる人が
いると少しだけどホッとすると思います(*^^*)
今日も眠れぬ夜ですが
赤ちゃんは、刻一刻と
出てくる準備してるんですよね〜
1日も早くこの生活から解放されて
可愛い赤ちゃんに会いたい気持ち
赤ちゃんにも伝わってると思います!