※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
妊活

生理が早く終わり、排卵日が分からないため産婦人科で相談し、排卵日や薬について教えてもらいたい。診察時にどう伝えるべきか。

今月生理が1日で終わってしまい
基礎体温に変動もなく並行気味なので
産婦人科に明日見てもらおうと思ってます。
排卵日がわからないのでタイミングを
測ることが出来ず産婦人科に行けば
排卵日とかは教えてもらえるんですよね?
また排卵がされてないときは
排卵するよう薬みたいなものも
あるんですよね??診察内容としては
どのように伝えればいいですかね?

コメント

きゃむ

妊娠希望していて治療したいと伝えれば卵胞チェックなどしてもらえると思います!
お薬も様子を見て、必要に応じて出されると思います。
基礎体温をもっていくと先生もわかりやすいと思います。

  • ももこ

    ももこ

    ありがとうございます
    ただ妊活してまだ1ヶ月なので不妊扱いに前回の病院なってしまったので不妊ではないと思ったので私の言い方が悪かったのかなって

    • 7月29日