※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MEME
家族・旦那

今日旦那に、17日にいつものメンツ男4人でウチで飲み会する事になったか…

今日旦那に、17日にいつものメンツ男4人でウチで飲み会する事になったから〜〜と当たり前のように言われイラッとしました…🤔

うちは戸建でまだ子供が生まれるまでは、私が実家が近くなのでそういったウチでの飲み会などのときは私が実家へ一泊帰っていました😀
彼もウチで集まるとか、子供が生まれる前までしか出来ない事だしな〜と思ったり、私も実家に甘えれるので、ラッキーくらいな気分でした🤔

しかし今回赤ちゃんも生まれ環境も変わった中でそういった事を普通に言われ神経を疑いました…
ウチで普段通りに皆んなと前みたく飲み会が出来ると思っていた旦那の神経がわかりません…
周りの友達も少しは気を遣わないのかな?って😰
私の実家が近いとはいえ、私と赤ちゃんが飲み会のために実家へ泊まりに家を出て行くということが納得いきません…

私の心が狭いのでしょうか🙄❓💧

コメント

けろち

子供がいるのに飲み会のために実家に行かせるのはなしだと思います😅

  • MEME

    MEME


    やはりそうですよね…
    考えが甘すぎますねww

    • 7月30日
シイカ

いや、心狭くないと思います‼️
でも、グチグチ言って鬼嫁扱いでそのいつものメンツに嫁の悪口言われたくないので、ちーっちゃな嫌がらせ、しますね(^ ^)
服くしゃくしゃに畳むとか、トイレットペーパーきらしておくとかw

わたしは正直、実家にお世話になった方が楽なので、実家にお泊りできるの嬉しい〜って思っちゃいますが、
旦那さんの勝手で実家行かされるのはなんか違いますよね🙄嫌味、100個ぐらい言ってやりたい。

「じゃあ、こっちが同じことしたらどう思う?あなたの都合無視で、女友達呼んで飲むから、子供連れてどっか泊りに行ってくれる?それか行かなくてもいいから、わたしが飲んでる間、ずっと子供の面倒みてて?いいよね?あなたと同じことするの。文句言えないよね?ね?」

思いつく限りの、丁寧な嫌味のセリフを書いてみました。

  • MEME

    MEME


    下にコメントとして間違えました😭😭😭

    • 7月30日
♡Lu..♡

絶対嫌です💦
4ヶ月なんてまだまだ大変な頃だしちょっとは気使って欲しいですよね。
ましてやちょっと申し訳なさそうにしてたら許せるかもしれないけど当然みたいな態度は私だったらぶちギレです(笑)

  • MEME

    MEME


    申し訳なさは…微塵もなかったです…😂
    子どもが生まれる前と同じ感覚でいるんでしょーね〜〜まだ😰
    バカ過ぎますw

    • 7月30日
3児mama

男の人っていくつになっても
独身感は抜けないんでしょうか?
私の旦那は25歳なんですが
周りが独身が多いため
普通に遊びに急に誘って来ます。
いや、子供いるんだから
もっと前持って下から頼めないの?
来れないの?
なぜ、そんな胸張ってるの?と
思います💦

  • MEME

    MEME


    なんか周りも気遣いないし、自覚足りてないですよね…
    神経疑います…🤔💧💧💧

    • 7月30日
  • 3児mama

    3児mama

    の、わりにこっちが
    遊びに行って帰り遅かったりとかしたら
    ぶつぶつ言いません?

    • 7月30日
  • MEME

    MEME


    です😭
    彼が休みの日に予定が被り、わたし遊び行ったりするとウルサイんで時間が気が気じゃないです🤣🤣🤣泣

    • 7月30日
  • 3児mama

    3児mama

    本当自分達だけずるいですよね🤦‍♀️

    • 7月31日
deleted user

相談なしに勝手に決めないでってかんじですね

ちょっと子供を見に...なら許せますが飲み会?💢わざわざウチで?💢💢💢って、
わたしだったら喧嘩しちゃいます🤜

  • MEME

    MEME


    当たり前の様に約束してて後々から腹がたちます👹❗️
    ホントですね、子供を見に来るなら気持ち的にも多少変わりますがね…😫😫

    • 7月30日
めいしゃん

たばこ吸わない、お酒はほどほどに、片付けは自分たちで、遅くても全員終電で帰る、子供が寝たらうるさくしない。
この条件でOKなら許可します^ ^
あとはラッキーと思って当日なったらやっぱり実家行くねと実家を楽しみます💦

  • MEME

    MEME


    私、赤ちゃんとリビングの隣の和室で寝てるんで、それを覚悟でなら来いや👹❗️
    って感じですw
    ですね、それも思いましたww

    • 7月30日
  • めいしゃん

    めいしゃん

    うちもいきなり旦那が会社の部下や知り合いを家に連れてきて飲み会はじめて泊まり出すので…💦
    一応条件付きにしてもらってます。
    うちの旦那たちは息子とも起きてたら遊んだり、お風呂入れたり、オムツ変えもやってくれるので私も一緒に飲んだりできて助かったりしてますが。笑
    それはわたしと旦那が会社が同じなので他の人もなんとなくみんな知ってるというだけで、ふつーなら実家帰ります。😭

    • 7月30日
  • MEME

    MEME


    そうなんですね〜〜⭐️
    みなさん顔見知りでなんだかアットホームな感じでいいですね😍

    条件をしっかりと守ってくれればまぁ次回も許せますね🤔

    私も結婚式来てくれたり、何回か飲んでるメンツでしたが、赤ちゃん産まれて環境変わったウチでの飲み会…
    誰も恐縮しなかったのかな😫❓ってガッカリです😂

    • 7月30日
J2

は?普通に家で飲み会とかあり得ないです😲
まだ小さい子もいるのに迷惑だし周りも出産したこと知ってるんですよね?
いつも通り奥さん実家に帰るから~とでも言ったんでしょうか?
どういうつもりでそうなったのか詳しく問い詰めます👊
誰が発案者なのかその際主さんと子どものことはどうするつもりだったのか、そもそもそこまでちゃんと考えてたのか

静かにキレて問い詰め説教しもちろん家で飲み会は白紙にさせます😊
家は旦那だけのものじゃないんで譲る必要ありません!!

  • MEME

    MEME


    もちろん周りも知ってます…
    そんな中で、私もどういう経緯でウチになったのか凄く知りたいところなんですよ👹❗️
    あー、気がすむまで問い詰めたかったです😫
    35にもなるのに、バカかお前たちはって言ってやりたかったです~😭❗️

    • 7月30日
るう

旦那さんの飲み会のためにご実家に帰るのは違うと思います。
うちは変わらず旦那友達が遊びに来て飲み会しますけど、昼間だけで、私も子供抱っこしつつ参加(もちろん私だけノンアルコール)ですよ~

子ども産まれたから家で以前と同じような飲み会は遠慮してほしいと、そのままご主人に言ってみてはどうでしょうか?

  • MEME

    MEME


    そうなんですよ、昼間ならいんです🙄
    居ていいのならノンアルで付き合いますし、わたしも赤ちゃんいる友達呼んで昼間から夕方ならたまに集まってますし…🤔⭐️

    なんか、ちょっとありえなくない🙄❓💧
    って改めて言いました😂

    • 7月30日
ムラサキ

あのー、断らせましょう。
お前は父親だ、という自覚をキチッと持たせないと、いつまで経っても独身気分ですよ!

  • MEME

    MEME


    やはり自覚薄い…てか無神経なんですかね…
    一回許したら味しめてまたやりそうなので、、
    きっぱり、環境変わったんだからもうダメだよウチはって言います👹❗️❗️

    • 7月30日
amk :)

子どもがいるのに家で飲み会はないかなー。
旦那さんもそうだけど、お友達も気を使わなさすぎというか…
主人のお友達の中にも気を使えない子がいるらしくて…
私が里帰りしていたときに遊びに来たみたいで。引っ越して間もなかったし、主人も寝に帰る程度で食料も必要最低限。って感じでした。
普段から、ジュースを飲むような人でもないので、お茶かコーヒーしかなく。
そのお友達が来たときに、「ジュースとかないん?」と言ってきたそうです。
それ以来、主人は「あいつだけは絶対に家にあげない。無神経非常識」といってます。笑
また自宅に戻ってからも「家で飲もうや!」と言ってきたり…
ふざけんな、こっち乳飲み子がおるんじゃい、バカたれが💢と思ってました。

  • MEME

    MEME


    わまりの友達の神経まで疑ってしまいますよね…
    何回か会ってるいい人達なんですがね…
    彼が、嫁実家帰らすから全然ウチでいーよー❗️
    って仕切ってそうですが、想像しただけで腹が立ちます👹👹

    ホント、馬鹿たれ共がですよ😭❗️❗️❗️

    • 7月30日
MEME

ありがとうございます😭
…鬼嫁の様に言われてたらかなりウザいんですけど😑😑
小さな嫌がらせしてやりたいとおもいます👹❗️

私も楽なのでヤッターって、実家には帰りたいですが…なんか話が違うんですよねw
あ〜〜😂❗️
イイですね、売り言葉に買い言葉🤣❤️

言ってやりたい🤣🤣