
排卵検査薬の使用で排卵日が不明。説明書通りの方法で判定できるか不安。生理周期や医師の指示と排卵検査薬の結果が一致しない。排卵日がいつか不明。経験者のアドバイスを求めています。
※ 排卵検査薬の写真あります!
初めての排卵検査薬、ドクターズチョイス ワンステップ を使って数日試しているのですが、いつが排卵日かさっぱり分かりません(>_<)
説明書では5分後に判定とのことですが、このように数日分並べて見て、5分以上たったものを見比べて分かるのでしょうか???
また、いつもの生理周期やアプリからすると、26日か27日くらいのはずなのですが、昨日の内診で先生に「排卵はまだ先っぽいから数日後におりものなどの様子を見てタイミングとってみて」とも言われています。
一体私の排卵日はいつでしょうか?
昨日までは少しずつ濃くなってるかなと思っていたのですが、今日薄くなってきているようで…、でも先生にはまだ先と言われているし、よく分かりません(>_<)
同じ排卵検査薬使ったことのある方、教えて下さいm(_ _)m
- yukiht(4歳11ヶ月, 10歳, 10歳)
コメント

ぽてと
今期は無排卵なのでは?と思いましたが、基礎体温を見ていないのでなんとも言い難いですね…

はじめてのママリ
排卵検査薬を見る限りでは
無排卵かも知れません😣
-
yukiht
やっぱり無排卵かもですよね^^;
でも生理周期や量も普通だし、おりものもそれらしい時期にそれらしく変わるんです…。
それでも無排卵ってこと、ありえるんですかね?- 7月29日
-
はじめてのママリ
それは素人では判断できません、
排卵検査薬は陽性でも
排卵するとは限らないので
無排卵は全然ありえます。
基礎体温が排卵日から
グッと上がってるなら無排卵ではありません☺️- 7月29日
-
yukiht
そうなんですね!
排卵検査薬で陽性でも無排卵なこともあるなんて、初めて知りました。
基礎体温は今もまだ低温期っぽいんですが、普段からガタガタなのでよく分かりません^^;
次の受診で先生に聞いてみます。
ありがとうございました😊- 7月29日
yukiht
基礎体温は普段からガタガタなのですが…まだ低温期っぽいんです。
やっぱり無排卵なんですかね…。
私もちょっとそうかな〜とは思ってたんですが^^;