
コメント

ままり
1つのやり方でもできればオッケー!
完璧求めたり高望みは疲れます!😂

モロゾフ
そんなもんだと思います。やってくれるところは任せてやってもらえるだけいいやって思う方が楽ですよ〜
求めるよりやってしまった方が早いし無駄なイライラとかしなくて済みます。
-
いちに
私がやる。と言うと不機嫌になるし任せたらできずに旦那がイライラです😓
- 7月28日
-
モロゾフ
困りものですね(^_^;)
任せたことでイライラしてるならさりげなくフォローしてあげたらいいと思います。こっちはイラついて私がやる!と言いたくなるところをここは一歩抑えて…
旦那がイラついてる時は基本何も頼みませんし、やっててイラついてても放っておきます私の場合(^_^;)- 7月28日
-
いちに
イライラしてチッチッ舌打ちされるとこっちもイライラして相乗効果でイライラがお互いMAXになります😅
なんか、二人目産まれてそういうのが増えて、疲れました😢
お互いさまなんでしょうね😅- 7月28日
-
モロゾフ
あーイライラしてるなぁってシカトに限ります 笑
下の子まだ1歳過ぎで手がかかりますからねやる事増えるとイライラしてしまうと思いますが、旦那さんがイラついて八つ当たり的な感じの時は、奥様は我関せずでいいんじゃないですかね(^_^;)
いちいち反応してると疲れちゃいますよ💦お子さんのお世話もあるし旦那さんまで手が回らないのは仕方ないです、忙しい時は旦那さんの事は放置気味でもいいと思いますよ〜- 7月28日
-
いちに
相談内容からずれますが、赤ちゃんのころから下の子をみるのが下手?で、(ミルクやオムツも腰が痛くなる、寝かしつけできない、ご飯も食べさせられない、任せて出かけてるとくたびれきって寝込む) 私がほとんど掛かりきりで上の子との時間がとれず、可哀想な思いをさせてます。上の子は旦那がよくみてくれ、感謝してます。
下の子のお世話に加え、家事、保育園のこと、病院受診が私。旦那は洗濯とゴミ分別。
クタクタでイライラですが、なんとか1歳すぎまできました。これからは旦那に下の子も見てもらう時間も増やしたいです。- 7月28日
-
モロゾフ
成る程、色々大変でしたね💦でも旦那さんも色々してくれてはいるんですね(^^)
男の人って赤ちゃんのお世話あまり上手じゃない人もいますよ、もう少し大きくなったら遊び相手になってくれてたくさん時間とれるようになるはずです(^^)やってくれることに感謝しつつもう少し待ちながら、でも少しずつでも下の子のお世話をやってもらえるようにしていけばいいんじゃないですかね(^^)
家事育児仕事と母親は大変ですよね(T-T)
イライラするのもとてもわかります、昔そうでした。奥さんが言うとイライラするなら、上のお姉ちゃんを上手い具合にパパのお手伝いとしてやって貰えばいいんじゃないですか(^^)ママがお姉ちゃんに、パパにこれ持って行ってあげてとかこれを手伝ってあげてとか。娘に手伝ってもらったらパパもチッと舌打ちは出来ないんじゃないですかね(^^)- 7月28日
-
いちに
ありがとうございます✨
お子さん、たくさんいらっしゃるんですね🍀ほんと尊敬します。子供二人ですが、毎日ヒーヒーです😅
旦那をうまく操縦なかなか難しいですね😅頭ではどう接したらベストかわかっててもなかなか行動にできません😅旦那がイライラしてたら相手してしまいます💦
そのうち、二人とも任せて自分の時間を満喫する日もいつか来るんでしょうね😁- 7月28日
-
モロゾフ
思ってても行動にできないのもよくわかります 笑
動物もたくさんいるので何にイラついてるのかわからなくなります自分でも(^_^;)
そんな時は、もうやめた!と1時間ぐらい何もせずにぼーっとしてます、そうなると旦那が静かに動いてます 笑
逆の時もあるのでまぁお互い様です。
一人の時間が持てる日まで数年大変ですが頑張りましょう(^^)私も下はまだまだ小さいのでせめて小学校に上がったらと思ってます(T-T)
お子さん寝た後にでも少しでもリラックスタイムとって下さいね😌- 7月28日
-
いちに
ありがとうございます🍀
旦那さん、さりげなくしてくれるの助かりますね😂
最近寝た後は、ママリをゆっくり見るのが日課です。聞いてもらえたり、わかってもらえたり😢 ありがたいです✨- 7月28日
-
モロゾフ
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
少しでもお役に立てて良かったです😌- 7月29日

いち
全く応用効かないですよね(笑)
うちもそうです。
まぁ、それで苦労するのは旦那だからなーと、こちらや子供に害が及ばない場合は黙って見てます(笑)
-
いちに
応用を求めているわけではないですが、結局私がやることになるのでもぅ❗️って思ってしまいます。
私がもっと心が広ければ😅- 7月28日

りり
完璧ではなく、ある程度人として大人として出来るだろ?みたいな事もできない旦那と昨晩喧嘩して、イライラした上に癇癪おこしつました。バカじゃないか?と呆れてます。ただただでかい子供が癇癪起こしてやってるだろ?褒めてくれ!みたいな態度、いらないわ~となりました。かまってくんは一生直らないです笑
-
いちに
そうなんです❗️完璧は求めてないんです。こんな私でも思い付くことが、思い付かないというか。なんで、そういうやり方かな~と。😅
- 7月28日
いちに
コメントありがとうございます。
なので、結局私がやり直さないといけなかったり替わらないといつまでも子供が泣いている状況になります。
こうしたらいいんじゃない?とか言ってもケンカになるので言いません。