
妊活中でバイトを考えています。妊娠した方の経験を知りたいです。バイト先にも妊活中であることを伝えるべきでしょうか。
こんにちは。妊活始めて3ヶ月です。
旦那の仕事が残業が減るからその分給料も4~5万減ることになるみたいで、娘は幼稚園に行ってることもあり貯金もあまりなくバイトをしようかと思います。
今ファストフード店に問合せ中です。
働きだしたら妊娠した方いらっしゃいますか??
専業主婦してても妊活のことばかり考えてしまうから私にはいい気分転換になるかな?と思います。
バイト先にも妊活中であることは伝えるべきですよね??
- mmhd(9歳, 14歳)

まま
私だったらわざわざ妊活中です。とは伝えないと思います(^^;;
スタッフの方に2人目は考えてるの?とか聞かれればそのついでにお話するかもしれませんが…
不快に思われたらすみません(/ _ ; )

えり〜ぬ
私は結婚が決まってから仕事を辞めたのですが、そのあと失業保険をもらい、その間に子供が授かったらいいなぁと思ってたのですがなかなか授からず、
気分を変える為にパートを始めました!
パート先では、結婚したとこなので子供はこの先できるであろう話は働く前にしてました。
そしたら、働き始めた月に授かりました(笑)
また安定期に入ったらパート復帰する予定です(o^^o)

mmhd
そうですよね!何か聞かれたら答えていいと思いますがそこまで言うことはないですかね(^^)

mmhd
働き始めてすぐ妊娠されたんですね!おめでとうございます(^^)安定期入ったら働けるパートなんですね!
コメント