
資格の勉強をサボっている状況。やる気が出ず、厳しい言葉を求めています。
どなたか資格の勉強をサボっている私に喝を入れて下さい!!!
受験資格に◯年働いたこと。とあり今まで受験する為に
仕事頑張ってきました。
今は専業主婦なので、勉強する時間はたっぷりあるはずなんですが、難しい問題見ると嫌になって最近は全く勉強していません😂💦
1年に1回の試験ですし、一応国家資格なので
取れたら就職にも有利ですし給料も多少上がります。
なのにやる気が😢
こんな質問してる暇あったら勉強しろって話ですが
どなたか厳しいお言葉よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ryu ryu(7歳)
コメント

めくま
とりあえず、スピーカーで問題を、音読したものをひたすら流すとか、
勉強するという意識を忘れて、ながら勉からはじめてみては?

ママリ
初めまして☺️お子さんが4ヶ月と小さいのに国家試験に挑戦されるんですね!すごいです✨まずやろうと思うことが素晴らしいと思います☺️
うちの夫ももうすぐ試験なんですが、疲れが溜まって寝ています🙄明日頑張ると言っていました😴
やる気を継続するって大変なことですよね。でも寝る前にやったことって定着しやすいといいますよね🙂30分でもテキスト見るだけで罪悪感が薄れる、と夫は言っていました。
陰ながら応援しています!😌
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
いえ、そんなことないですよ😭
妊娠中、育児中資格取ってる方沢山おられますし〜😭
そうですよね!完璧に勉強しようとするのではなく、テキスト30分読むだけでも立派な勉強だと思います!
私も少しづつでも勉強しようと思えました💕
旦那さんも仕事しながらの勉強とても大変だと思いますが、ホタテさんの支えも含め、頑張って下さい☺️- 7月29日

ハル
はじめまして^ ^
私も今国家資格の勉強中です⭐︎
今月からはじめたのですが、10月なので毎日必死でやってます😣💦
今は免許も同時にとっているので二重に勉強してますが、勉強しないと取れないので必死です💦
お互い子育てしながら大変だと思いますが、一緒に頑張りましょうね💓
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
いや!ハルさん、息子さん育児しながら、しかも妊娠中で免許と国家資格の二重に勉強されていて、タフすぎます😳!
私だったら絶対出来ないです😭
もう自分が恥ずかしくなってきました〜〜〜
ありがとうございます💕
ハルさんもお身体に気をつけて、
頑張って下さい😣💕- 7月29日

紫
お名前の通り、明日やろうは馬鹿野郎です😡!!
。。。なんて😚❤️
お子さん小さいのに毎日お疲れさまです🍀
私も国家資格とりたくて勉強始めました‼️
が。。。元々おバカなので全然頭に入りませんし、漢字見ると眠くなります😑💤💦笑
お互い頑張って資格とりましょーーー‼️‼️‼️
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
はい!もうお察しの通り自分への戒め?を込めて、この名前にしました😁が特に変わらず😭💦
CKさんも5ヶ月の息子さんがいらっしゃるのですね!
似たような状況で励みになります!
私も元々馬鹿なのに、さらに暗記力がなくなったように感じます😂
はい!お互い頑張りましょう❤️- 7月29日
-
紫
名前を見て可愛いなーと思い、笑ってしまいました😂❤️‼️
私もですー💦
学生時代勉強が大嫌いで、大学などの選択肢がなく、早々と就職の道に進みましたが。。
今になって一生勉強なんだなって身に沁みました😑
こんなんなるなら勉強しとけばよかったーって思ってます😂💦- 7月29日
-
ryu ryu
名前変えても自分自身が変わらなきゃ意味ないのに馬鹿ですよね〜😂笑
ほんと一生勉強ですよね!
私も学生時代ちゃんと世の中のこと知ってたらー!と思うと、今の道には進んでないと思います(親には申し訳ありませんが💦)
話少し変わりますが、なので息子には高校生くらいまでには、夢を持って欲しいな〜と思います(現実的な笑)- 7月29日
-
紫
いや、気持ちからですから👍
大事です😍
私も思います😣
息子に同じこと思ってましたーー😍‼️
私が出来なかった分、息子には一生懸命になれる夢を持ってほしいなと❤️- 7月29日
-
ryu ryu
夢って大事ですよね!
どんな職業も嫌な部分ってあると思いますが、それに向かって努力したことでその仕事にしっかり向き合えるような気がしますし💕
そんな子に育てられるよう頑張りましょー☺️💕- 7月29日
-
紫
本当そう思います😍❤️
お互い頑張りましょうね🌺- 7月29日

akk
わかります😭
私も国試受ける際どうもサボりグセが💦
夏休みの宿題はギリギリにやる子供のようにカレンダーが進むとともに焦って取り組みました。
仕事と子育てで夜しか時間がなくて
"あと◯日"
と表示されると私には効果的でした。
カレンダーにチェック入れるとかカウントダウン作るとか追い込んで頑張ってください☺️
でも、たまにはぐうたらも必要ですよね😉
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
あと◯日カレンダー良いですね!
今はまだ日に余裕があるので、サボっちゃいそうな気がしますが😂
ほんとギリギリになって焦る自分が見に見えます(笑)
アプリとかでもありそうですよね!
カウントダウンしようと思います‼︎- 7月29日

かなこ
お仕事頑張ってきたんですね!
今は育児と家事(^^)
国家資格だとサイトを探せばメーリングリストなどで過去問がメールされてくるシステムあると思います。
医療や介福はあったので私はそれを
利用していました👍
問題集開くのは億劫だったけど、
ケータイは見る人間なので😅
量は足りてないんだろうけどクイズ感覚でしたし、少しでも罪悪感は薄れる🐱無事合格しました
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
なるほど!メーリングリストなら相手がいるので続きそうですね!
私も問題集開くのが億劫なので、問題集アプリインストールしたのですが、それも億劫で💦もう私自身がクソ過ぎて😂笑
かなこさんは合格されたのですね!
おめでとうございます〜🎉
そういったサイト調べてみようと思います!- 7月29日

K
私も今資格の勉強中です🙋
今は通勤の1時間だけしかテキストを読む時間がとれてないのですが、その時間すら眠気との戦いでついつい目を瞑りたくなります😂
具体的な試験日までの学習のスケジュールを組んでそれがこなせなかったら落ちると思ってやっています😵
まだお子さんが小さいので大変かと思いますが、お互い頑張りましょう✨
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
空いた隙間時間に勉強するのも大事だって聞きました〜😭
みずきさんも通勤時間勉強されてて、尊敬します!私も具体的にスケジュール立てようと思います!- 7月29日

し
私もギリギリまで全くやらないタイプで、今まで綱渡り人生でした。笑
でも先日久々にTOEICを受けたら壊滅的な点数を取ってしまい、そのタイミングで会社から英語学習の有料アプリの補助制度が出来たので、登録しました!
今1ヶ月くらいですが、私にしてはがんばってやってます!
ちなみに会社の補助制度は、月一万円給与から天引きされるけど、半年で90時間以上学習して、終わった後にもう一度TOEICを受けて結果を報告したらお金を返してもらえるシステムです!
絶対お金返して欲しいので、通勤時間にがんばってます!笑
お金かけると勿体無い根性が働くので、参考書などでなく、月に一定額払うようなシステムにするとやる気でるかもです、、笑
-
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
有料アプリの補助制度なんてあるんですね!アプリっていうのが最先端ぽくて驚きです😳
お金かけると勿体無い根性働きますよね〜😂私もお金かけたいんですが、お金が...😭💸笑- 7月30日
ryu ryu
コメントありがとうございます💕
なるほど!ながら勉参考になります!
覚えることが沢山あるので、音読して耳から覚えるの良いですね!
やってみようと思います!
ありがとうございます😄