※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
お金・保険

夫婦共働きで育休中、収入減でお金管理に悩んでいます。現状は共通財布で支出。今後、①収入割合変更or②私が管理し、お小遣い制にする案があります。どちらが良いでしょうか?

夫婦共働きです。育休に入り私の所得が減った際のお金の管理について検討しています。

<現状>
・それぞれ年収600万円程度、月手取り30万円強
・共通の財布に毎月お互い10万円を入れ、ここから家賃等支払い
・お互い帰りが遅いため平日は自炊なし、それぞれの手持ちから食費を負担
・貯金はそれぞれで勝手に

お互い仕事人間で趣味も特になく、浪費癖はないです。
(食費など贅沢してしまっているところははあります。)
浪費するわけでもないのに財布を管理するのに抵抗あり、このやり方でやってきました。
稼ぎも変わらないので家事もフラットに分担してます。

今後の案としては2パターン
①現状踏襲で旦那と私の入金割合を変える
②家計は全部私が管理し、お小遣い制にする

いずれがよいと思いますか?
また②の場合、お小遣いはいくらが妥当でしょうか。
他の案もあれば教えて下さい!

コメント

ちびちびママ

復帰はどのくらいの予定ですか?
それが一年以内等であれば、
①を旦那さんが負担、雑費や食費をみなさんが負担等で良いかな?って思います。
ゆっくりお子さんを見られるなら②かな?っと思います( ´艸`)

  • みな

    みな

    回答有り難うございます!
    1月生まれなので1年後保育園は厳しいと思っており、3ヶ月延長して4月から復帰を想定してます💡
    たしかに復帰時期により考え方も違いますよね、参考にさせて頂きます😌

    • 7月28日
ままり

同じように共働きで産休から①にしてました。
5:5から1:2にしてもらいました。
給料が2/3になるってことで、今までの1/2から1/3負担にした感じです💡

ちなみに今は仕事復帰してますが、時短で給料減ったので引き続き同じ感じです🙋

理由は主人がお小遣い制が嫌だということと、私も家計管理一任されるのが負担だったからです😅
よく手伝ってくれる主人ですがメインは結局私なので、仕事、家事、育児に加えて家計管理までとか考えただけで大変そうで💦💦

  • みな

    みな

    回答有り難うございます!
    旦那がお小遣い制嫌で、私も家計管理が負担というところが我が家と全く同じで親近感が湧いてます😂

    私も家計簿アプリなどでさえ続いたためしがなく、大変不安です、、
    世の中のやりくり上手な奥様方に頭があがりません、、、

    貯金はどのようにされてますか?
    差し支えなければ参考にさせてください😌

    • 7月28日
  • ままり

    ままり


    お返事ありがとうございます😊
    一括管理した方が節約はできそうですが、私たちにはむいてなさそうだったので😂
    そうですよね‼共働きなのにご主人の給料だけでやりくりされている方とかすごいなぁと思います😵
    でも主人はそれじゃあ共働きの意味ないって考え方みたいですが😅

    貯金についてですが、家族のための貯金(家の修繕費や子供の教育費用)は毎年の貯金額を決めています。
    保育料が高くて仕事復帰してからはかつかつで、この貯金はほぼボーナスから捻出してるのが現状です😣
    それ以外は各々で余ったお金を貯金してます💡そちらは金額把握してません😂

    どちらの貯金もそれぞれ自分達の口座にもってます。
    自分達が夫婦の貯金と思っていても法律上は口座名義のひとのものになるので、金額によっては夫婦間でも贈与税かかったりしますし…。
    これはマイホーム購入で初めて意識しました💦

    • 7月28日
  • ままり

    ままり


    ちなみにうちの子も1月生まれです❗
    上の回答みて親近感わいたので😄

    • 7月28日
  • みな

    みな

    それじゃあ共働きの意味ないって考え方→これも我が家の旦那と同じです!笑
    きっと似たような旦那さんなのだと勝手に想像してしまいます🤣
    そしてお子さま1月生まれなのですね!共通点多く嬉しいです😆

    家族のための貯金額をきちんと設定するのは良さそうですね!
    このくらいの自由度の方が我が家にも合っているかもしれません✨

    贈与税😱それは知りませんでしたー!!
    それぞれに貯金するメリットもあるんですね!

    詳細にご回答有り難うございました💓
    グッドアンサーにさせてください😌

    • 7月29日
  • ままり

    ままり


    グッドアンサーありがとうございます。初めてなので嬉しいです😆

    家族貯金は月々にすると出費の多い月とかキツそうなので、あえて年間額で決めてます。一応半期ごとに報告はしてますが🙋

    贈与税は生活費対象にならないので基本的には大丈夫なのですが、家とか車購入の時は少し気にするとよいかもです💡

    うちもこのやり方で試してみてる感じなので、たまに見直したりしようと思っています😊
    参考になれたなら嬉しいです。

    • 7月29日
けい26

子供にかかるお金ってあるので、貯金は各々ではなくて、目に見える形で毎月いくらとか決めた方がいいと思います!
私の家庭は私が管理して、2人ともお小遣い制です。
どちらが管理するか、もしくは①のパターンでもいいと思うのですが、貯金を本気でするならお互いの給与は把握した上で金額設定等必要だと思います!

お小遣いはあくまで自炊するようにならないと難しいかと思います(^^;)みなさんは妊娠中体調とか大丈夫でしょうか?産休入る前まで遅い時間までの勤務になりそうですか??😣無理なさらないようにしてください💦

  • みな

    みな

    回答有り難うございます、
    図星すぎるご指摘です!笑

    貯金については早めに目標設定すべきですよね、けい26さんは月や年で目標金額設定されてますか?
    もし差し支えなければ金額や所得からの比率など参考に教えて下さい😌

    自炊についても恥ずかしながら今まで避けてきたもので、生まれるまでの間に練習しなければと焦り中です😂
    8月から業務を引き継ぐ方がくるので、9月いっぱいくらいでは落ち着くかなと思います!
    コンビニ飯つつきながら長時間勤務は赤ちゃんが可哀想すぎるので早めに改善したいと思います!
    温かいお言葉励みになります、有り難うございます😊

    • 7月28日
しゅか

同じような状況でした🙋
①パターンにしてましたよ~🌼
主人がExcelでまとめて、主人の給与と私の育休手当ての割合で必要額を分割して家計のお財布に入れていました😊

  • みな

    みな

    回答有り難うございます!
    同じような状況の方がいて心強いです!!

    ①パターンですね!
    家計のお財布から貯金もされてる感じでしょうか?😊

    • 7月28日
  • しゅか

    しゅか

    子供ができるといろいろ変わりますよね🤔

    貯金は自分たちではしてないです😅
    全部保険で貯蓄してます😊年100万くらい貯蓄型の保険料支払っています😊

    • 7月28日
  • みな

    みな

    そうなんですね、確かに保険なら意識せず確実に払い続けられるので我が家にも合ってるかもしれないです!
    参考になります、有り難うございます😊

    • 7月28日
ぴあーぬ

現状は我が家も同じ感じです!
平日は基本的に自炊、土日は外食に出ることが多いです。
1人目の育休中は、私が給付金が出てる間は金額減で家賃だけ〜とかを出して足りない分を旦那に出してもらっていました。
1才になった後は、家計に関わる分は全て旦那、お小遣いはそれぞれの貯金からみたいな感じでした。

今回の方が育休を長く取る予定なので、基本は旦那が生活費もろもろを出し、毎月足りなくなりそうな分や、子どものちょっとした出費を私が出すことになるかな?と思っています。

  • みな

    みな

    回答有り難うございます!
    現状同じとのこと、心強いです!

    確かに、気が早いかもですが2人目のことも考えると基本的に旦那さん収入で生活できる基盤を作っとくのが安心かもしれないですね😌
    参考になります!!

    • 7月28日
けい26

私の家庭なら各々月手取りがみなさんくらいあるなら、片方の給与でやりくり、片方の給与は全額貯金という感じですかね(^^)
私の家は主人と私の給与の差がありますが、ほぼ主人の給与でやりくり、足りない時は私の給与も、あとは貯金!ボーナスはご褒美なり何かイレギュラーな出費等に充てたりして、あとは貯金です😄
でも、我が家は住宅ローンあるし、趣味はかなりあったけど子供産まれてガクンと行く頻度が減ったためそこまで貯金してます😊みなさん家ほど高収入じゃないので全然貯まりませんが😭笑

妊娠中だと体調も崩しやすいと思いますので早く落ち着くといいですね✨

  • みな

    みな

    返信ありがとうございます!

    片方全額貯金、アリです!!
    旦那の給与のなかで月内やりくりすると決めた方が管理も節約もしやすいですね。
    私の所得分まるっと貯蓄に回ると思うと金額が明確で今後のライフイベントに合わせた計画も立てやすいです✨
    旦那にプレゼンしてみようと思います!笑

    お気遣い有り難うございます😢
    毎日暑いですのでけい26さんもお身体お大事になさってください😌💓

    • 7月29日