※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリキュア
お仕事

小学生や中学生の子供がいる働くママです。学童に行かせる予定で、夏休みなども考えています。この年齢でも両親や義両親の近くが助かることはあるでしょうか?

働くママにお尋ねです。こどもがちいさいとき、両親や義両親が近くて助かるという話はよく聞きますが、小学生や中学生になってもそんな時って多いですか?
理由やエピソードもあればお願いします。
学童に行かせる予定ですが、夏休みなどが助かる?のかなぁという想像しか出来ずです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校のうちはスポーツ遠征があると親が送迎という場合も多く一緒に泊まりになったりします
その場合残された兄弟は実家に泊まらせて食事の面などばぁばにお願いすることもありますよ☺

  • プリキュア

    プリキュア


    スポーツ遠征は子供会?などのクラブ活動ですか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少年団などです!試合の準備手伝いしたりスコアつけたりもします!

    • 7月28日
  • プリキュア

    プリキュア


    え!!ママは土日休みじゃない方はお手伝いできなかったりすると厳しいですかね(・・;)
    少年団でスポーツばりばりやってほしいです!

    • 7月28日
  • プリキュア

    プリキュア


    普段の生活で、近くに両親が居たらなあと思うことはありますか?
    小学生のお子さんがおられる?んですかね??

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の負担は大きいですよー
    土日は練習試合、遠征、大会、合宿で潰れます😩
    家族旅行にも行けないです😩
    こどもが辞めると言わない限り親は応援するしかないので😅

    • 7月28日
  • プリキュア

    プリキュア


    働いてるお母さんはどうしてるんでしょうか(・・;)
    毎回出席厳しいと、気まずいし悪いし親子共々になっちゃいますよね、、、。

    • 7月28日
  • プリキュア

    プリキュア


    パパ参加な人もいますか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパも参加してますよ!
    仰るとおり、土日休めないと難しいですね。
    でも当番制の所もありますし、色々です。
    遠征できない親御さんもいますがお子さんは寂しそうですよ。

    • 7月29日
  • プリキュア

    プリキュア


    そうなんですね。
    そして自分は参加せず、他の親御さんだけ参加してるのは気がひけますし。

    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 7月29日
ななみ

働いてなくても子どもが2人以上いると近くに親いるのは助かります😊
どちらかが体調崩したとき病院連れて行くにも元気な方は置いていきたいので親に見ててもらったり。
また、働き始めたら子どもが体調悪い時園や学校をお休みさせなきゃな時には親に見てもらえると助かるかなと思いますよ
うちは実家近いのですがあまり頼れないので頼れる方羨ましいです✨💕

ちなみに私自身が子供の頃はちょくちょく入院したりもしてたので
おばあちゃんの家に妹と弟預けられたりおばあちゃんに家に来てもらったり…
お母さんが家に帰ってる間は病院におばあちゃんがいてくれたりしてましたよ!

  • プリキュア

    プリキュア


    小学生にこどもがなった時の想像がつかなくて、そのシュミレーションをしたいんですがなかなか。。

    しーさんの仰ってる内容はまさに今そのように頼ってます😄

    • 7月28日
にゃん♪

わたしはまだ子どもが幼児ですが…
実家は近いですが、まだ親は現役で働いていますので、当てにしてません。
小学校以降の長期休暇の過ごし方は先輩ママが苦労されてるのを見ていますが、うちは義実家が地方なので、そちらに子どもだけ送り込んで面倒見てもらう(お盆時期など親が休暇とれたら帰省する)こともできそうなので、近くに住むことが万事解決とも言い切れないのかなと思います。

  • プリキュア

    プリキュア


    普段の生活で先輩ママさんが苦労されてることはありますか?

    • 7月28日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    長期休暇以外でいうと、会社の制度によるところが大きいと思います。小学校に上がったあとも看護休暇が使えたり時短勤務ができるなら、恵まれていると思います。

    • 7月28日
はじめてのママリ

小学生がいます。
夏休みなどの長期休暇のみ学童へ行かせていますが、台風の影響で月曜日は学童が休みに決定しました。
こちらは九州なので、今の段階では月曜日の天気は微妙です。

でも、そんな感じで学校や学童はすぐ休みになります😅
実家は車で20分程ですが、子供は実家に預けて仕事へ行くつもりです。

長時間1人で家に置いておくのも不安ですし、仕事も忙しいので時々実母には助けてもらっています。

猫LOVE

息子が小学生になりましたが、普段は学童に行かせてます😆

夏休みは学童があるので良いのですが、子供が体調悪い時は家でみていてもらえるので、近くに親がいると助かってます😆

もなか

うちは保育園児、小学生、中学生、とみんなバラバラな動きをするので実家の両親の助けは不可欠です。塾やクラブや部活、PTAに保育園の活動、どれも親の参加は当たり前なのでできないのならクラブも部活もセーブしてはどうでしょう?て、話になります。
学童については中学年くらいになると行きたがらなかったりするので学童だけを前提に働くのは難しいかもしれないですね。通う予定の学童は定員はあったりしますか?場所によっては高額なところもありますし。漠然と学童があるから〜とあてにしていたら入れなかった、ということもあります。

かなこ

台風や雪、インフルエンザでの学級閉鎖などで学校が休みだと学童もなくなります。そういう時は義理親に頼みます。

自分の子は元気なのに1週間近く仕事休むのは申し訳ないので💦

あとは引き取り訓練です。
災害を想定して昼頃親が家から徒歩で迎えに行き、教師が確認しながら子どもを渡すというのがあります。
これは入学してから驚いた行事ですが
都内ではどの地域でも あるある です