※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
子育て・グッズ

赤ちゃんが40分間おっぱいを飲み続けるのは珍しいことではありません。原因は他にもあるかもしれません。

生後23日の赤ちゃんの授乳について

うちの赤ちゃん、すごくおっぱい飲むのか40分吸わせても眠くなったり、乳首離したりせずにずっと咥えて飲んでる感じなんですが、そんな赤ちゃんっているんでしょうか?

他に何か原因があるんでしょうか。

コメント

ゆうな

口さみしいのか、おっぱいが足りないのかですかね?母乳の量はどんな感じだと言われてますか??

  • まりな

    まりな

    おっぱいはたくさん出ます!
    搾乳すると100ccくらいは取れる感じです。
    授乳20分だと、全然満足している感じじゃなく、おしゃぶりも嫌みたいで吐き出してしまい、結局搾乳した母乳かミルクを60くらい飲んで落ちつく感じです。

    • 7月28日
  • ゆうな

    ゆうな

    そうなんですね❣️
    じゃあ、もうでてないかな?って思う時か、足りてるな〜って感じの時は外してあげていいかな?と思います❣️

    • 7月28日
はなもも

新生児用赤ちゃんが口についたものを吸うのは反射なので、吸わせたらそれだけ吸ってますよ💦
満腹中枢もないので、あげたらあげただけ飲みますし💦
最初のうちは時間決めて離してあげた方がいいですよ。
母乳は最初の10分くらいであげれる分は出きっちゃうので、それ以上あげても乳首のトラブルの原因になっちゃいます💦

ゆき

母乳量が少ないのでは?と思いました。
うちは逆に赤ちゃんがむせちゃうぐらい出てて、5分もたず終わることもあり、逆に不安でした^^;