※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ星
子育て・グッズ

明日の小さな夏祭りに、3カ月の娘と行くか悩んでいます。旦那が行きたいようで、娘を知り合いに見せたいのかも。デビューのタイミングや大変さを相談したいです。

明日地元の小さな夏祭りがあります。
もうすぐ3カ月の娘がいるのですがまだ早いですよね…
出店も20店舗あるかないかぐらいのやつでくるっと回るのに10分もかからないぐらいの小さな祭りなのですが
まだ小さいしな〜と思ってます。
旦那が行きたいみたいで。多分知り合いに
娘をお披露目したいのかな?と思ってます😂
みなさんどれぐらいでデビューしましたか?行くなら涼しくなった夕方に1時間ぐらいで行こうかなと考えてますが帰ってきてのお風呂も私だし完母だしオムツもあるし
正直大変です。


コメント

deleted user

生後1ヶ月からいろんなところにお出かけいってます!上の子いるからですが😥私ならいっちゃいます!1時間しないくらいで帰ってきます🙆✨

  • キラキラ星

    キラキラ星

    私はなかなか今だにお出かけしないのでたまには外の空気をと思ったのですが感染症とか心配になって😭
    1時間ぐらいで切り上げて帰ろうかなと思ってます…

    • 7月28日
‪‪❤︎‬

まだ予防接種もし始めたばかりですし、暑さもあると思うので私なら行かないですね😌💦
まだお祭りデビューはしてません(^-^;

  • キラキラ星

    キラキラ星

    風邪とか私も心配で…
    子供達たくさんいるし😭

    • 7月28日
K S

夕方少し出るくらい全然いいと思いますよ😊
私も冬でしたが、あったかい日に餅つき大会連れて行きました。

オムツは夜中変えなくてもいけるくらいだし、お腹すいて泣いちゃえば帰らせてもらえばいいと思いますよ🍀

  • キラキラ星

    キラキラ星

    1時間ぐらいならおっぱいもオムツも大丈夫そうですよね👶🏻
    パパッと切り上げて帰ろうかな…と考えてます😵

    • 7月28日
deleted user

上の子は子供は楽しめないだろうと
1歳くらいまで行かなかったのですが
下の子はついこないだデビューしましたよ😂

と言っても家の前の保育園の祭りで
30分いたかいなかったかくらいで
すぐ帰ってきました😅💦

  • キラキラ星

    キラキラ星

    田舎の夏祭りなので
    小さいから1時間ぐらい滞在も
    暇かなぐらいです…笑
    早く切り上げて行こうかな!と迷い中です…
    ベビーカーですか?

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこ紐で行きましたよ\( ¨̮ )/

    保育園が狭いのでベビーカーだと多分邪魔だったので😭

    • 7月28日
moco

まだ3ヶ月だったら私は連れて行かないです(><)暑いし蚊に刺されたら可愛そうなので💦娘は1歳4ヶ月ですが今年お祭りデビューさせますʚïɞ.•

  • キラキラ星

    キラキラ星

    先日はBBQ🍖をして
    旦那はずっと飲んで
    娘のお世話は私だったので
    正直大変なのは私なので…
    台風で中止にならないかなと願ってます…

    • 7月28日
ママリ

♡さんが行きたければ行く
行きたくなければ行かないでいいと思いますよ
文面みると行きたくないけど旦那さんが…ってかんじでしょうか?
暑いとすぐのどかわいちゃっておっぱいいつほしがるかわからないからって断ってはいかがてすか(๑• . •๑)??

  • キラキラ星

    キラキラ星

    2カ月過ぎたし行っても大丈夫かなと思ってたのですが
    小さいのに連れて行くとか可哀想。っていう意見を見てあっ!まだダメなんだって思ったら行く気がなくなってしまいました。旦那は普段娘と関わる時間が少ないのでお出かけ楽しみにしてるみたいで…迷ってます。
    明日台風で中止にならないかなと願ってます🤭

    • 7月28日
YY

あまり気がすすまないなら、
行かない方がいいかもですが、、、

わたしは2ヶ月の時に1人で行きましたw
どーーーしても外に出たくて(^_^;)

旦那さんが行きたいようなら、抱っこは旦那さんにお願いして、お風呂はいく前にしろ帰ってからにしろ旦那さんに入れてもらうとか、、、!

でも行きたくないなら、
当日いきなり具合悪くなったふりして、
子供連れて行ってきていいよ!
ごめんね、わたし家でちょっと横になるわ、、、とか行って2人で出かけさせてみるとかw

  • キラキラ星

    キラキラ星

    いやいや〜😂旦那と娘2人なんて無理ですね😭笑
    未だに機嫌悪い時の抱っこは
    可哀想なぐらい
    泣きます!お風呂も旦那は1回も入れたことないです。だから嫌がられるのかもです🤭

    • 7月28日
  • YY

    YY

    旦那さんに全然頼れないんですね(*´>ω<)
    だとしたら、
    ♡さんに負担が全部行くので、
    行きたくないようなら、まだ免疫弱く、付いてないから人ごみに連れて行くのは大変だしやめようと行ってもいいと思いますよー!

    • 7月28日
  • キラキラ星

    キラキラ星

    全く頼れないです…
    頼らないから尚更娘も懐かないのかな?とちょっと悩んでます。

    • 7月28日
  • YY

    YY

    そうですね、、、
    正直自主的に子育てに関わってくれる男性ってほんとに少ない気がするので、無理矢理にでも関わらせないとどんどん何もしなくなって言っちゃうかもしれません(^_^;)
    やらせないと大変さはわからないし察することはできないからこっちのイライラが溜まる一方になりそうな、、、
    雑だし気が利かないから見てるこっちはもうやめて!って思う事ばかりですが、パパも初めてなので、誰かが教えてあげないとダメなのかな?とは思いますが、、、
    それは家庭の雰囲気によるので何とも言えないのですが、、、出かけることはこれから多くなるし、少し旦那さんに任せられる時間が増えれば♡さんもお出かけにあまり憂鬱な気持ちにならずに出かけられるようになるかもしれません(^-^)

    • 7月28日
あい

お祭りは8ヶ月でデビューしました👶🏻✨
3ヶ月なら私なら連れて行く自分も大変だし行かないかな〜と思いますが、授乳と授乳の間の時間などに1時間程度プラッと行くくらいならいいと思います❤︎
何時に行く!等決めてしまったらバタバタになってしまうと思うので、だいたいで考えて動いた方が♡さんの気持ちも少しは楽かな〜と思います☺️
たのしんできてください👶🏻❤︎

  • キラキラ星

    キラキラ星

    3カ月ってまだ子供は楽しいとかないから親の都合ですよね😭
    旦那は娘を連れてお出かけしたいのかな?って思ったらちょこっと行って見ます👶🏻

    • 7月28日
さよか

自分の子は母乳ですが、あげれば
二三時間持ちますし、
ベビーカーが好きなようで乗せると大人しくなったりするので、
昨日お祭り行きました!
ベビーカーに保冷剤のをやったり
蚊除けをしたりしました!

  • キラキラ星

    キラキラ星

    ベビーカー、チャイルドシートは好きみたいで泣かないので蚊除けのカバーつけてちょっと行って見ます👶🏻保冷剤も忘れないようにします!

    • 7月28日
  • さよか

    さよか

    意外と夜だし大丈夫だと!
    百均に売ってる保冷剤を入れるやつは、
    すごい冷たいので赤ちゃん、
    暑くはならないと思います!
    蚊除けもシールとか、ベビーカーにつけるのとかいっぱい付けておけば虫もよってこないかと!(笑)

    • 7月28日
yuu

私はまだ今年連れてくつもりないです😅人混みに勝てる気がしないので(笑)

電車の中みたいに密着するほどのお祭りでないなら連れていくかもですが
そのようなお祭りが近所にはなくて😭😭

  • キラキラ星

    キラキラ星

    田舎なので全く密着しないです。
    なので大丈夫かなと思ってみたり、心配になったり…😂1人目難しいです…

    • 7月28日
  • yuu

    yuu

    ならすこし風当たるつもりで
    行ってみるかもしれないです私なら😶💭
    行ってみたいなら行ってみて
    泣いたりしたら散歩できた♪と思って潔く帰ったらいいんじゃないですか?
    わたしも一人目で何もかも手探りです✊🏻

    • 7月28日
  • キラキラ星

    キラキラ星

    散歩ぐらいで行ってみます👶🏻
    泣いたらすぐ車🚗で帰宅します😂笑

    • 7月28日
  • yuu

    yuu

    たのしめるといいですね♪

    • 7月28日