※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヌーピー
子育て・グッズ

赤ちゃんだっこして寝かせてからベビーベットにのせてますか?なるべくそうしたいのですが、疲れからなかなか。。

赤ちゃんだっこして寝かせてからベビーベットにのせてますか?
なるべくそうしたいのですが、疲れからなかなか。。

コメント

あーたん

大人用の布団の横にベビー布団敷いてそこに寝かせてます!
ベットは家が狭いので使ってないです💦💦

  • ヌーピー

    ヌーピー

    おはようございます☀
    布団なのですね😊
    添い寝出来ますね

    • 7月28日
deleted user

寝かしつけてからベビーベッドで寝かせてますよ!じゃないと、ベッドにおいても一人で勝手には寝れませんし💦

  • ヌーピー

    ヌーピー

    おはようございます☀
    しんどい時に寝てくれなくてモヤモヤで😅

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    眠れないの辛いですよね(⌒-⌒; )
    でも赤ちゃんもそれは同じなので、ママ頑張れ❣️です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨

    • 7月28日
  • ヌーピー

    ヌーピー

    赤ちゃん可愛いので頑張れます😊

    • 7月28日
しーまま

夜は寝かせてからベビーベッドですが、昼間はリビングなので長座布団で寝かせてますよ😄
なので腕枕してみたり、トントンしながら様子みたりしてます🙌

  • ヌーピー

    ヌーピー


    おはようございます☀
    まだ生後10日で添い寝怖くて😅いつぐらいからされてましたか??

    • 7月28日
  • しーまま

    しーまま

    生後間もない時は里帰り先で、逆のパターンでした!
    夜は私はシングルサイズの布団で、横にマットレスを半分に畳んで私より少し高さのある状態にして(潰すの怖かったので💦)、その上に長座布団、バスタオル敷いて転がしてました✨
    昼はリビングに犬猫がいるのでベビーベッドでしたが、完全に寝て置きたい時とおむつ替え、お着替えの時だけ使用し、あとはスリングで抱っこしてるか、ぺちゃんこ枕に乗せてそこらに転がして私が足でペット達に蹴られないようにガードしてました💡
    画像の黒いのがぺちゃんこ枕で、この時は枕ごとベビーベッドに置いた時です💡
    猫はジャンプ力あるので結局一緒に寝てました 笑

    里帰りから帰ってきて、大人がベッドで寝てるので夜はベビーベッド、昼はリビングで長座布団に変わりました✨

    • 7月28日
  • ヌーピー

    ヌーピー

    写真までありがとうございます😊
    ペット達に蹴られないようにガード😂
    工夫次第で生後間もなくても添い寝はできそうですね😂

    • 7月28日
かい

昼間はベビーベットに寝かせてると勝手に寝てること多いです!家事の間泣かせてることが多いので泣き疲れもあるかもしれませんが…笑
夜間は大体寝かしつけてからベビーベットですがよほど眠たいのか普段は授乳→寝落ちしてもベットに置けば泣くのにたまに、そのままで朝まで寝てくれることあります

  • ヌーピー

    ヌーピー

    こんにちは♪
    昼間は泣き疲れていつの間にか寝ちゃってます😅
    日中問わず授乳中に寝落ちすると途中でお腹すいたって泣かれて😅授乳時間もバラバラで😖

    • 7月28日
かい

うちも授乳時間バラバラですよ!笑
5時間空くこともあれば30分の時もあります