※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもが熱を出してから泣き止まず、食欲もない状況で困っています。泣きやまないことや食事について心配しています。

今週熱を出してから全然泣き止まなくなりました。

熱はもう下がったのですがご飯も全然食べず、ずーっと抱っこしてます。
抱っこしても大泣きする時もあり、
本当に寝てる時以外はほとんどずっと泣いています。

小さい頃はこんなこともあったけど1歳を過ぎてからこんなに泣きやまないことが無かったので、どうしたらいいのか分からずです💦
おやつをやっても、おもちゃをやっても駄目でした。

旦那と交代で抱っこしてあやしてますが、二人とも腰痛持ちでもう抱っこもキツくなってきました😭


1歳5ヶ月頃で全然泣きやまないということってあるんでしょうか?ご飯も全然食べないのでとても心配です。

コメント

ひぃと

うちの下の子も体調悪いと寝てるとき以外常に抱っこです😅
心配ですね💦まだ体調が本調子じゃないんですね😣水分はしっかりあげてください💦

あちゃ

まだ本調子ではないんですね💦喉が痛いとかないですか?うちの息子は結構最初に喉がやられるタイプみたいで、食事の度に泣いたり、好きなものも残したりするので風邪のひきはじめがすぐ分かるようになりました。病院でシロップ処方してもらいます。