
生後3ヶ月半の男の子について、ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使用中。140mlを飲みきらないことも。乳首のサイズアップの目安がわからず相談。現在の乳首で大丈夫でしょうか?
生後3ヶ月半をちょっと過ぎるくらいの男の子ベビーを育てています
哺乳瓶の乳首のサイズアップについての質問です
現在ピジョンの母乳実感の1ヶ月からの物を使っています
完ミで140mlを10分程で飲みます
140mlを飲みきらない時も結構あります
乳首は1ヶ月からの物でまだいいと思いますか?
サイズアップの目安がよくわかりません(^^;
よろしくお願いします
- リコ(7歳)
コメント

なっちゃん
参考に鳴らないかもですが、うちの子は4ヶ月ですが、140飲む時もあれば80しか飲まなくてちょこちょこ飲みです😅
2ヶ月半くらいに飲みがほんと悪くて、嫌がるような感じでした!ママリで質問したら乳首のサイズではないか?と!ssだったのをsにかえたら飲むようになりました!
変えてみるのもいいと思いますよ!!

こはママ
3ヶ月〜のに替えてあげた方がいいと思います!
乳首が合ってなくて飲むの疲れちゃってるんじゃないかと…!!
-
リコ
疲れて飲まなくなるっていうのあるんですね😳
うちの子疲れちゃってたんですかね…
乳首変えて試してみます!- 7月28日

ゆか
一番上の子の時に乳首にサイズがあることを知らず新生児用乳首で7ヶ月まで使ってました😓
ミルクの飲みが悪かったり時間がかかったりしたので疑問を持ちながら
西松屋ぶらぶらしてたら乳首にサイズがあることを知りそこから6ヶ月に変更したら
すぐに飲み干してしまい娘には申し訳ない気持ちでいっぱいでした💦
3ヶ月のにサイズアップしても良さそうです!
まずは試しに一箱買ってみてはどうでしょうか?
-
リコ
気持ちよく分かります😥
私も同じ事ありました
私は新生児のわが子に知らずに3ヶ月からの乳首でガンガン与えてしまっていました😭
サイズあるのは知ってたんですがそんなに影響ないだろうと何も考えず...
結果息子は2600だった体重が1ヶ月健診では4100になりました
乳首のサイズが合ってないなんて考えもせず泣いたらあげてとやっていたら2ヶ月の保健師さんの健診で吐き戻しを相談した際に乳首を教えてもらい月齢に合ったものを使ってあげたら安定しました💦
それ以来乳首やミルクの量には神経質になってしまい
サイズアップするのが怖かったのもあります💧
長くなってしまいすみません
サイズアップしてみますね
きっとサイズアップした方がいいですよね
試してみますね😊- 7月28日

きな子
2ヶ月半からM使ってますが
うちはむせたりもなく飲んでます😊
スピードが全然変わりました😊
リコ
そうですね!
変えてみるの試してみます(´∀`)
10分で飲んでしまうのは早すぎかなぁと思っていたのですが…
飲む量も増えますもんね