
コメント

あみさ
毎日ではないですが同じく卵アレルギーで3gでやってます💦
うちの方が進んでないので参考にならないかもしれませんが😅
お粥とおかずに分散して混ぜてますね(´∀`*)
たまご粥でも、ダシを入れたり、粉末BFのあんかけをのっけたりして味が同じにならないようにローテーションしてますよ💡
なかなか食べる量が増えないのでお粥20gに卵3gだと結構な卵感です😂
あみさ
毎日ではないですが同じく卵アレルギーで3gでやってます💦
うちの方が進んでないので参考にならないかもしれませんが😅
お粥とおかずに分散して混ぜてますね(´∀`*)
たまご粥でも、ダシを入れたり、粉末BFのあんかけをのっけたりして味が同じにならないようにローテーションしてますよ💡
なかなか食べる量が増えないのでお粥20gに卵3gだと結構な卵感です😂
「食べさせ方」に関する質問
食べムラがひどい1歳児がいます😭肩の力の抜き方を教えてください、、😭 離乳食時期はなんでも食べたので、尚更悲しいです😭 多分私が食べてよ〜って切羽詰まった顔してるから余計に食べないんだと思います。 絶対食べられ…
生後7ヶ月👶🏻離乳食についてです。 どれだけ順調に食べたと思っても気づいたら30分経ってた…ということがほとんどです💦15分、20分で完食ってどういうこと!?どうやったらできるの!?と思っています。 ちなみに量が多い…
離乳食の食べさせ方 離乳食を始めてまだ2週間経たないくらいなのですが、 食べさせ方に悩んでいます。 スプーンの先端の方に少量の食べ物を乗せて、 本人が口を開けたら、スプーンを入れて(奥まで突っ込まない)、 口を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます😊
なるほど…出汁とかあんかけで風味を変えるのですね!
お粥20gに卵3gって結構ですね💦
お粥80gに卵4gでも卵感すごいあるのに。。
なんとかいろいろな味のものに混ぜて頑張ってみます!
あみさ
毎日だと卵でどう作るか悩んじゃいますよね💦
うちの子はまだ使えてない食材があるのでつくった事はないですが考えたメニュー?あるので参考になれば👍
・ささみと卵黄と出し汁にとろみつけて親子丼風
・ミルクパン粥と卵黄混ぜる!
うちはもはやお粥ではなく卵ペーストに使いです🤣
ママリ
飽きられたらいけないので、毎日ヒヤヒヤします😅
メニューの案ありがとうございます💕
早速やってみます!
アレルギー克服に向けて頑張りましょう😊