※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じぇにー
子育て・グッズ

認可外保育園に入園が決まったけど、認可保育園も申し込むか迷っている。認可保育園は空きがないと言われ、申し込んで判断するように言われた。質的にも認可がいいけど、入れない可能性も考えている。みなさんはどうしますか?

認可外保育園に入園が決まったのですが、認可保育園も申し込むか悩んでいます。まだ認可外利用前なので、お金は払ってないです。
区役所で認可保育園は今は空きがないと言われ、申し込んだ段階での空きがあるかの判断になるからひとまず申し込みだけしてくださいと言われました。
保育の質的にも認可かなぁと思うのですが、申し込んでも入れないなら、、、とかいろいろ考えてしまい。
みなさんなら認可外決まっていても、ひとまず認可も申し込みますか?

コメント

ママリ

申し込みます!!!!!
入れたらラッキーですね✨

  • じぇにー

    じぇにー

    ラッキーですよね〜!
    でも、可能性低そうです(TT)
    ありがとうございます。

    • 7月27日
3Kids-mom

申し込みます。
認可外に通っていると加点がある場合もあるので(在園証明などが必要だと思います)、途中で空きが出た場合に有利になりやすいと思いますよ👍
うちも元々空きがなく認可外に通わせていましたが、幸い半年ほどで認可に移ることができました😉

申し込みにお金がかかるわけではないですし、どうしてもその認可外がいいというわけでなければ、費用も安い認可に申し込んでおくと良いと思いますよ☀

  • じぇにー

    じぇにー

    そうなんですね!
    私の住んでるところは認可外加点がなくなり、育休明けの人と同じ点数になります。
    認可外なのですが、企業主導型保育所で認可に預けるより半額くらい安くて、4月までなら安いしいいかな?と悩んでます。
    ありがとうございます。

    • 7月27日