※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろばろば
子育て・グッズ

バッテンのおんぶ紐で安定して寝る子ども。エルゴだと騒ぎ、外でのおんぶは嫌。バッテン慣れているため、エルゴは使えないか。外でのおんぶが楽。

おんぶについて。うちの子はバッテンのおんぶ紐(昔ながらの) だと安定して寝ます。でも、エルゴだとすっごく騒いだり、嫌がったり、安定しません。なので、家の中ではバッテンのおんぶ紐してますが、外はおっぱいが出るのが嫌でしていません。エルゴも騒ぐので抱っことしては使っていますが、おんぶは出来ません。こんな風にバッテンな慣れてしまったらもうエルゴはダメなのでしょうか。エルゴ抱っこは大丈夫なので、そこまで支障はないのですが、やはり、外もおんぶの方が楽だと思うので。

コメント

よぴ123

はじめまして。うちの子もばってんのおんぶ紐じゃないと寝なかったので懐かしくてコメントしました。
密着度と高さ(お母さんの肩越しに色々見られる)が違うみたいでした。
結局、昔ながらのおんぶ紐で前をリュックサック型?に変えられる紐を買いました。
ほかにもおんぶ紐隠しなど対策があるみたいです。

  • ろばろば

    ろばろば

    返信ありがとうございます。
    よぴ123さんのお子さんもバッテンが気に入ってたんですね!
    そして、バッテンをリュック型に出来るものがあるのですね!
    探してみます!
    ありがとうございます。

    • 12月2日
よぴ123

他にもあるかもしれませんが、うちが持ってるのは、北極しろくま堂さんのやつです。

  • ろばろば

    ろばろば


    メーカーまでありがとうございます!
    ネットで探してみます(^-^)

    • 12月2日