
一歳半の女の子で、体重が12.5キロ、身長は80センチ。離乳食をほとんど食べずに体重が増えていて心配。家族は高身長だが、自分は痩せ型。同じ月齢の子と比べて大きいと感じている。次の健診で指摘されるかもしれない。
一歳半の女の子です。
体重が12.5キロ、身長は80センチあります💦
身長は曲線範囲内なのですが体重が飛び出してしまいました💦
まだおっぱい大好きっ子で離乳食をほとんど食べません😰離乳食をほとんど食べないのにこんなに太るなんて私の食べてるものがいけないんですかね?💦
同じ月齢の子と比べると大きすぎてビックリします😱
私はどちらかというと痩せ型で父親も痩せ方、平均身長ですが家系で見るとみんな高身長なのでこれから伸びるのか…
同じような方いらっしゃいますか?
次の健診で指摘されそうです😰
- 初めてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ブービー
全然月齢が違うのにコメントしてすみません💦
うちの子4ヶ月にして68センチ9キロ越えで成長曲線ってなに?って感じでモリモリ成長してます…体格だけ見たら1歳児並みですがまだ寝返りしかできないです。うちも両親とも平均なのでなぜこんなに大きいかわかりませんが、小さ過ぎて飲まないとかよりは安心できていいのかなと自分を励ましてます^_^;
混合の時はもうミルク飲ませるなって健診時に言われましたが、大きくて怒られるってことはないんじゃないでしょうか?お腹空いてるのに飲ませないとか可哀想ですもんね💦
初めてのママリ🔰
返信遅れて申し訳ありません💦
お子さんすごく大きいですね‼️
成長曲線は飛び出してますけど
体重に伴って身長もあるからバランス取れてますね❣️
うちは体重だけ飛び出してるので🤣
住んでる所の健診でバランスが取れていないと注意をうけるらしくハラハラしてました😰
食べさせないの可哀想ですよね^^;
とりあえず野菜多くして様子みてみようかと思います💦ありがとうございます😊