
食パン、バナナは食べられるがヨーグルトや野菜スープは嫌がる。栄養偏りを心配。バナナはどのくらいあげればいいか。どうしたらいいでしょうか。
手づかみ食べで食パンをあげ始めたのですが
一緒にヨーグルトとバナナをあげてます
バナナはなんとか手で食べているのですが
ヨーグルトとはスプーンであげようとしても
嫌がられます
野菜スープとかも嫌がられます
栄養偏りますよね…どうしたらいいでしょうか?
また、パンとバナナだけで大丈夫な場合は
バナナはどのぐらいあげたらいいですか?
- うーちゃ(1歳1ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ねこのすけ
野菜は茹でて手でつかみやすい大きさにカットじゃダメですかね?😥
うちはずっとそうでした
人参、ほうれん草、ブロッコリー🥦🥕などつかみ食べしやすい野菜です…
ヨーグルトはパンに塗るはダメですか?

aa
パンにかぼちゃとツナとか
野菜のペーストを挟むか
ぬってロール状にして
あげるのはどうですか?
離乳食の本に書いてあって
うちの子もよく食べています😊
バナナは食べ過ぎは良くないようですので
あげるなら半分くらいがいいそうですよ😊
-
うーちゃ
コメントありがとうございます!
あー!なるほど!
それは食パンで大丈夫ですか??
バナナ半分ですね!わかりました👍- 7月27日
-
aa
食パンで大丈夫です!
ちなみに私はサンドイッチ用の
耳のないもの使ってます😊- 7月27日
うーちゃ
コメントありがとうございます!
手づかみ食べ用に用意して、
それを冷凍する事は出来ますか?
パンにヨーグルト塗ったら食べてくれました!
ありがとうございます!
ねこのすけ
できますよ😋
手づかみ用の茹で野菜を一食分ずつラップに包んでチャック袋にまとめて冷凍ストックしてます!
ぜひ試してみてください💕