![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
4月から保育園に預けたいと思ってて、扶養街のパートで月10稼げたらいいなぁと考えています😭💗
なかなか難しいですよね、、
![ありんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありんこ
お疲れ様です。
現在正社員、フルタイムでシステムエンジニアしてます。
正社員でがっつり働くとしんどいしこどもとの時間も少ないですが、少ない時間を濃密に過ごせます。ボーナスや福利厚生もありお金も溜まりますし、責任感もあり毎日充実してます。
ですが、こどもとの時間もたくさん欲しい、という場合はパートもいいと思います。お金は正社員ほどたまりませんが、責任感は少なめかな…と思いますし、なにかあっても辞めやすいのかなと。わたしは育児だけでは社会との断絶感がすごかったので…社会との繋がりもできて、こどもと離れる時間があったほうが毎日にメリハリついていいと思います。
-
ともママ
お疲れ様です😊
出産される前から正社員で働いていらっしゃいますか?
両立されていて凄いです✨
正社員、派遣、パートそれぞれ経験がありますが、やっぱり責任感が違いますよね。自分の仕事に対する責任感は変わりませんが😅
保育園に入れるならがっつり働きたいのが正直なところですが、育児がまだ未知の世界なので難しいです💧- 7月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
育休からの復帰で、正社員フルタイムです。
営業事務しています。
会社が子育てに理解があり、ある程度私の好きなように働かせてもらえています。
それなりに給料貰えますし、自分で好きに使えるお金もありますし、大変なこともあるけど当面はこのスタイルで働く予定です。
-
ともママ
私も以前、営業事務してました💡
子育てに理解ある会社羨ましいです😂どうやったら見つけられるんでしょう😂😂
専業主婦でも自由に遣えるお金がないとストレスです💧
働きたくないと暫く思ってましたが、社会復帰したくなりました!- 7月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正社員 フルタイム 営業系してます😁👏
結構、楽しく働いてます😁⭕️保育園のお迎えがあるので基本残業はできませんが、それなりに働けてるので、給与もそこそこもらえていろんな意味で満足です😁⭕️
-
ともママ
羨ましいです✨出産される前から働いていたのですか?
やっぱりフルタイムでしっかり働きたいなと思いました😂- 7月27日
-
ママリ
出産前の同じ職場に復帰して働いてます😁💕
私はどうせ働くならガッツリ働いてしっかりお金が欲しいと思ったので、時短はあまり考えてなくて😂👏
それでも、息子との時間が足りないって思ったことはないので、育児と仕事ができる今はとても充実してます😁👏- 7月27日
-
ともママ
私も働くならがっつり派です👍!
コメント励みになりました!✨頑張ってフルタイムで働きます😊
保育園決まるといいな...- 7月27日
-
ママリ
それですよね😂💕
まずは出産❣️その次に育児、次に保活、そして保育園内定🤣👏これからイベント盛りだくさんですね😍💕
頑張りましょう😍💕- 7月27日
ともママ
難しいですよね😫保育園はもう決まりましたか?
まだ産まれていないのに不安です💔
ゆ
来年の4月入園なので秋に申し込みます!