※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供を預けて友人の弔問に行くため、1人で二泊三日の旅行です。主人と3人で行く提案もあったが、2人で話したいこともあるため1人で行くことに。罪悪感を感じるが、同じ経験をした方いますか?

今日から二泊三日で、子供を主人に預けて1人で出かけます。
友人の母親が3月ごろになくなり、わたしもお世話になった方なので弔問に行くためです。
遠方であり飛行機でいくため二泊三日となります。
主人も面識のある方なので、3人で行こうかと提案しましたが、仲の良いわたしと2人で話したいこともあるだろうからといって遠慮していかないこととなりました。
主人も納得してそのような形になったのですが、いざ1人で出掛けるとなると罪悪感を感じてしまいます。
子供を置いて1人で出かけていいのか、主人が大変な思いをしている中友人と過ごしていいのかと考えてしまいます。
同じような方いらっしゃいませんか??

コメント

ひあゆー

同じではないですが、10ヶ月間頑張って育児してきたんですし、こういう時は旦那さんがくれた気持ちに大いに甘えていいと思います!罪悪感持つ必要ないですよ!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    今回は甘えさせてもらおうと割り切りしっかり楽しんでこようと思います😭

    • 7月27日
ゆん

いつもママで大変な思いをしてる分、思いっきり楽しんできてください✨

旦那さんもいつもしんどい思いをしてるとわかってるので、納得したと思いますよ)^o^(!
優しい旦那さんですね!

お土産いっぱい買って帰ってあげてください✨

  • ままり

    ままり

    そうですよね、そういう意味で理解してもらえたと思うと少し気持ちが楽になります!
    お土産たくさん買ってこようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 7月27日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

罪悪感なんて必要ないですよ
あなただけのお子さんじゃないんだから大丈夫✨気にする必要はなし

  • ままり

    ままり

    そうですよね、たしかにその通りです!
    気にせずいってこようと思います!
    ありがとうございました😭

    • 7月27日
K.mama𓇼𓆉

旦那さんがいいと言ってくれているのであればいいと思います。
1人で出かけることなんてそうないと思いますし今回は甘えていいと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    そうですね!
    今回は甘えさせてもらって楽しんでこようと思います😭
    ありがとうございます😊

    • 7月27日
にゃんさま

ご主人と話し合った結果ですし、遊びに行くわけではないので罪悪感は気にしなくて大丈夫ですよ!

  • ままり

    ままり

    そうなんですよね、、ただ遊びに行くわけではないのに罪悪感を感じてしまって、、😭
    ありがとうございます😊

    • 7月27日