

はじめてのママリ🔰
鼻水は放っておくと中耳炎になることも多いので耳鼻科行った方がいいと思います。
中耳炎は癖になりやすい上、治りも悪いので何度も通院しないといけなくなりますよ💦

さくななまろ
透明で量が少ないのであれば様子見ですかね、黄色でネバネバした鼻水なら感染症なので病院へ。この時期は、クーラー調整がうまくいかず、くしゃみや鼻水、咳が出ることがよくありますよ。
はじめてのママリ🔰
鼻水は放っておくと中耳炎になることも多いので耳鼻科行った方がいいと思います。
中耳炎は癖になりやすい上、治りも悪いので何度も通院しないといけなくなりますよ💦
さくななまろ
透明で量が少ないのであれば様子見ですかね、黄色でネバネバした鼻水なら感染症なので病院へ。この時期は、クーラー調整がうまくいかず、くしゃみや鼻水、咳が出ることがよくありますよ。
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月の女の子育てています❗️ 今までは寝てる時に寝返りを全然しなくて、仰向けに寝かせたら朝まで仰向けだったのに、最近は横向きで寝て、気付いた時に仰向けにしても、すぐに横向いて寝てしまいます💦 もう寝返り返…
ママよりばあばでショックでした。笑 お話聞いて欲しいです。 生後10ヶ月の息子がばあちゃん大好きで 他の人ならママの抱っこから動かないのに 最近義母にだけめっちゃ乗り出して抱っこをせがみます。 今日義母が帰る時…
生後10ヶ月になる息子がいます。 最近体力がついてきたのか夜布団に行くと座ったりハイハイしてどこか行ったりして全く寝ません。1人でそれをやってくれるならいいですが私の枕元でつかまり立ちしたり髪の毛引っ張られた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント