![まなてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
ベビーカーやチャイルドシート専用の保冷剤入れる部分がついているシートを買いました!少しひんやりする程度で良さそうですよ✨
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
タオル巻いたりして調節するのが1番早いかと思います!
-
まなてぃー
やはりタオル調整必要ですよね!?
ありがとうございます😊- 7月26日
![な︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な︎☺︎
うちは保冷剤を冷蔵庫で冷やすだけにしてます!!
もちは悪いですが冷えすぎ怖いので😭
-
まなてぃー
たしかに冷蔵庫だけでもいいかもです✨私の場合、ちかくの商業施設まで歩いて10分かからないくらいでその移動のときに冷やしてあげたいだけなので😆
- 7月26日
-
な︎☺︎
ちなみに上の方も言ってる保冷剤入れるところのあるベビーカーシートも持ってます☺️保冷剤入れたことないんですが汗の吸収は良かったです(笑)
- 7月26日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
厚めのタオルでほんのり冷たいかな~?ってくらいに調節してます😆
-
まなてぃー
やはり厚めタオルで調節必要ですね✨ありがとうございます!
- 7月26日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
保冷剤は抱っこ紐にタオルにくるんで入れて使ったり、バギーに入れて使ってます。
すぐ溶けるので、保冷バッグに入れて持って行ったりしますね😆
-
まなてぃー
抱っこ紐の場合は子供の背中側にいれますか?それとも自分とのお腹の間に挟むようにいれますかー??
- 7月26日
-
まま
抱っこ紐はエルゴを使ってて、背中側に入れてます😊お腹側はお腹冷えちゃいますからね~😭
- 7月27日
-
まなてぃー
たしかにお腹冷えちゃいますね!
タオルに包んで背中にいれてあげたらいいんですね✨- 7月27日
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
タオルで調節してください。
冷たすぎると呼吸しづらくなるので気をつけてください。
私自身が保冷剤で冷えすぎて、1時間以上呼吸がめちゃくちゃ苦しくなった事があります。
頭や首は冷えやすい分、冷やしすぎには本当に気をつけてください。
うちは背中に当ててます。
-
まなてぃー
怖いですね😱😱きをつけます!やはり冷えすぎよくないですよね💦
教えてくださりありがとうございます!- 7月26日
![愛すくりーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛すくりーむ
あたしは西松屋でベビーカー用の買いました
にこ
ちなみに頭と背中の部分に保冷剤入れるポケットがついています!
まなてぃー
そういう専用のものがあるんですね!もっと調べてから買えば良かったです😱