
コメント

ちぴ
0歳じゃないと絶対保育園入れないですよ💦
私は新宿区で友人が渋谷区ですけど、友人は二人目できて預けてますけどそこの保育園の0歳児は全員第二子で一人目がいるから、という理由です。
つまり…0歳でも一人目だと入れないコがいるってことです(^_^;)

ゆう
あの~、一歳児からしか募集してない保育園もありますが…。
0歳じゃないと絶対って書いてありますが、ご友人の話ですよね?
自分で調べたならまだしも…
もし選考に漏れても、渋谷区の保育室で待機することも可能です。
区役所に問い合わせるのが1番ですよ(o^^o)
-
Chan♡
ありがとうございます!
一応申し込みだけはしてます!- 11月16日
-
ゆう
準備が早くて素敵です!
私はこれからです。
お互い決まりますように✨- 11月16日
-
Chan♡
ありがとうございます❤︎
お互いきまりますよーに!❤︎- 11月16日

はなのこ
渋谷区に住んでます!渋谷区内でも保育園の数にバラツキがあるのでなんとも言えないですが、上の子は共働きフルタイムで0歳クラス落ちました。でもその翌年、1歳クラスは妊娠出産の要件で保育室に入れたので、ホントにその年によるんだと思います。フルタイムなら20点、出産妊娠なら8点しかもらえないのに1歳クラスに入れたので。。
-
Chan♡
そうなんですね、、、
願うしかないですね、、、- 12月2日

ポテち
遅い回答になりますが、参考になれば…
渋谷区の認可保育園は0歳児クラスからある保育園と1歳児クラスからある保育園、あとは待機児童用の保育室があります。
0歳児クラスはやっぱり激戦になります。
なので0歳4ヶ月で落ちた場合
→運が良ければ保育室に入れる
→それも落ちたら0歳児クラスの入園は厳しい
(途中入園はないと思います。保育室に通ってる世帯が繰り上げで認可保育園に入ります)
育休があり、育休延長などできるのであれば1歳児の4月入園でもアリだと思います!
より入りやすくするのであれば、認可保育園申込みの時期に認証保育所、認可外に預けていると加点が付きます。【10月からでも大丈夫です!申込み時点で預けていればOK】
ただ、通わせたい園が0歳児クラスからの保育園だった場合、1歳児で入るのはかなり厳しいです💦
【0歳児が持ち上がりのため、受け入れ枠が2、3人です】
保活って本当体力使いますよね💦良い結果を願ってます!
-
Chan♡
ありがとうございます( ; ; )
どうか受かりますように( ; ; )- 12月13日
Chan♡
ええええやっぱそうなんですね( ; ; )0歳で申し込みした方がよさそうですよね