※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろりん
子育て・グッズ

保育園に行くのを嫌がる子供に、ごほうびシールを導入して早く行くように促したいママ。ただ、褒美に頼りすぎることへの懸念もあります。保育園に行く理由を子供に伝えるための言葉が欲しいと相談しています。

ごほうびシールについて使ってるかた教えて下さい!

3歳と0歳一ヶ月の姉妹の ママです。
長女が保育園に通うのを嫌がります。
イヤイヤ期&赤ちゃんがえりもあると思います。

現状、夫の出勤時間を遅らせて保育園に送っていますが、収入が減ってしまうので通常の出勤時間を目指したいと思っています。

「早く保育園にいってくれれば、高いお菓子買えるるくらいのお金もらえるのにな~」と話をしていたら、子供が「高いお菓子欲しい!」と言っていました。
それなら、月~金にがんばって早く保育園に行ければ土日においしいスイーツが食べれると言うのはどうだろう?と考え、ごほうびシールの導入を検討しています。
懸念事項としては、ご褒美目当てにがんばることになるので、他の事柄でも褒美がなくてはがんばれなくなるのでは?と思っています。

また、保育園に早く行く理由をうまく私が伝えれてなくて、
保育園に行くことがママの手伝いになる
早く行かないと遅刻しちゃう
早く行かないとパパのお仕事に間に合わない
保育園に行くとお友だちと遊べるよ
保育園でプールがあるよ
保育園帰ったら○○しよ~
などなどです。
言葉がけでよいものがあれば教えて下さい!

よろしくお願いします。

コメント

ナツ花

長男が今まさにご褒美制度で幼稚園頑張ってます!
でも、ご褒美シールは1日の終わりに張るようにしてて、1日トータルでできたら張れることになってます☺️
(準備やお手伝い、ドリル、片付けなど)
この制度のおかげか、一学期は皆勤でした!✨
ドリルも休まずこなしています。
努力が、目に見えてたまっていくのが安心するようです!

でも、4月に同じ事を始めた友人の子は効果なく、休んだらかわないんでしょ~買わなくていいならしなくていいんでしょ~となってしまったようで…
合う合わないがあるのかなーとおもいました。

声かけは、年少のころはとにかく行くと楽しいことがあること、そして、必ず迎えにきて、そのあと家でも楽しいことがあることを伝えるようにしてました☺️
年長の今は、上のプラス、小学生を目標にしたかんじになってきました(^ー^)

  • とろりん

    とろりん

    ありがとうございます!
    子供には見える化してあげるのが効果的なような気がします!
    子供によって向き不向きがあるかもしれませんが、試してみたいと思います。
    保育園に行くときに帰ってきたら楽しいことがあるというのは伝えれてなかったと思うので、言ってみますね(^ω^)

    • 7月27日
よしかん

ちょうどテレビで、時計を使って『この針がここにきたらでかけようね!』と伝えてたら、手際よく支度してましたよ✨
何歳の子かは覚えてませんが参考までに💦

  • とろりん

    とろりん

    時計を使っての声かけはしていましたが具体的でなかったので、やってみますね!ありがとうございます♪

    • 7月27日