![yoyoyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それはしんどいですね。。
ラッシュを避けて出退社できそうならそうしたいですね。
私も混んでる電車で通勤してましたが、そこまでではなかったです。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
色々気にしちゃいますよね!!
私はフルタイムの立ち仕事、力仕事ですが移植後いつもどおり仕事してましたし移植後におもいっきり尻もちついたことがありました。笑
でも大丈夫でした!
たまごちゃんがしがみついてくれるパワーを信じましょう!!
-
yoyoyo
かなり気になっちゃって💦
気にしすぎなんですけど、トイレでお腹に力入れることすら気になります。笑
これじゃ判定日までもたないですね(^^;
極力いつも通り過ごします。
コメントありがとうございます。- 7月26日
-
はな
わかります!笑
わたしもトイレで力入れてもいいか不安で便秘になるかとおもいました😂仕事はやるっきゃなかったので気にしながらもやりましたが、やはり検索魔になっちゃいますよね!!
無理はしないで、家ではゆっくり過ごしてくださいね((´∀`))- 7月26日
yoyoyo
朝はまだマシなんですが帰りがひどくて💦
ホームで何本か見逃して乗るんですが、待ったところですし詰め状態の電車がくる感じです。泣
しょうがないんですけどね…
都内の交通事情厳しいです( ; ; )
ままり
そうなんですね。厳しいですね。。
ただ私の通っていた病院でも、仕事等日常生活を送ってオッケーと言われていましたし、満員電車はベビーにとっては大丈夫だと思います。身体に細かい振動が伝わるもの、砂利道を自転車で走るとか、バイクに乗るとか、そんなことは着床を妨げる恐れがあるらしく、避けてくださいとは言われてました。ご参考までに。
今回の移植うまくいっていますように💕