※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月、1回100グラム程度。同じ進み具合の方はどれくらい食べていますか?気になります。

離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になります✨
2回食にして1ヶ月弱です😊
同じくらいの進み具合の方、1回にどれくらい食べますか?😋🍴
娘は100グラムちょっとです🍚
今のところ栄養士さんに順調と言われてるので良いのですが、いつも完食で食べてる時も早くちょーだい!状態です😂
多い赤ちゃんだとどれくらい食べてるのかも気になります😌

コメント

mcryu17

うちは
1回目 7倍がゆ→75
ビタミン→25
タンパク質→20
2回目は7倍がゆ→60です!
2回目はなんとなく、7倍がゆを少なめにしています(笑))
もう同じ量にしようかな…と考えたり、全体的に量を増やそうと思ってます!
ただレパートリーがないので、増やそうにも同じ物ばかりです😭

  • はな

    はな

    6ヶ月頃から離乳食始められたんですか?
    120グラムくらいですね✨😊
    私もレパートリーなくて困ります💦😢
    7ヶ月になったらささみとか納豆とかあげてどうにか色んな物を食べさせてあげたいです😋🍴

    • 7月26日
  • mcryu17

    mcryu17

    5ヶ月と5日目で始めました(*^^*)
    タンパク質は豆腐、納豆、ヨーグルト、ささみ、胸肉、卵の黄身を食べています👌
    緑のものがないなーと毎日思ってます😨

    • 7月26日
  • はな

    はな

    同じ感じです😊✨
    タンパク質多いですね!
    まだ豆腐、ヨーグルト、きなこ、たらしかあげてません😅
    そろそろ黄身デビューしようかな😂
    緑ものでよくあげるのは、ほうれん草とブロッコリーくらいてす😂

    • 7月26日
  • mcryu17

    mcryu17

    魚はタラ、鯛、まぐろをあげたので、今はまぐろの水煮缶使ってます😊✨
    卵は怖すぎて何だかんだで今週始めました…笑”
    ほうれん草、作ろう作ろうと思って買うのに結局作らず傷んでしまいます…😭

    • 7月26日
  • はな

    はな

    まぐろの水煮缶いいですね!
    ツナ缶も使えるようになると楽なんですけどね💦😂
    卵は確かにアレルギー怖いですよね😢
    耳かき1から始めるんですよね?😋
    ほうれん草とかの葉物って結構面倒ですもんね😞
    小松菜とかチンゲン菜とかいつあげようかって感じです😂

    • 7月26日
  • mcryu17

    mcryu17

    茎?はあげれないので、葉だけとって…が、中々めんどくさくて…😭
    うちの子はなぜかオクラが好きです(笑))

    • 7月26日
  • はな

    はな

    そうですよね💦
    わかります!
    ブレンダーでぶーんしてもうまくペーストになってくれないです😂

    オクラ好きなんですね💕
    いつからあげてますか??

    • 7月27日
  • mcryu17

    mcryu17

    量もそんな多くないので、上手に回らないですよね💦
    オクラは7ヶ月からあげてます!
    納豆は嫌いなのに、オクラは食べるので、ネバネバが嫌いなわけではないんだなーと思ってます(笑))

    • 7月27日
  • はな

    はな

    そうなんですよ💦
    けど食べれそうな部分だけでいいや~という感じであげてます😂
    7ヶ月からあげれるんですね!
    7ヶ月になったらチャレンジしてみます💕
    納豆もねばねば嫌がる子いそうですもんね😅

    たくさんお話ししていただき、ありがとうございました🙇❤️❤️

    • 7月27日