
結婚していないので、まだ彼氏という状態なのですが、その彼氏が女友達…
結婚していないので、まだ彼氏という状態なのですが、その彼氏が女友達が多い彼氏です。その彼氏が女友達とワイワイ楽しそうにしてるのをみると、嫉妬といいますか悲しくなるのか怒りがこみあげてくるのか自分の感情がよく分からないのですが泣いてしまいます。女友達がいるのはいいのですが、その光景を見るのが辛いです。この気持ちを伝えるべきか、我慢して伝えないべきかどっちがいいと思いますか?また、そんな女友達が多い相手を好きになった私が悪いのですが、辛すぎるので別れることまで考えています。人生の先輩はどのように対処していますか?
- きむち

ママリ
伝えるべきだと思います!
伝えて話し合って、今後の事を決めれば良いかと!😊

いちご
もしえりかさんが悲しくなったり怒りがこみ上げてくるのであれば、無理して過ごしてることになるし私なら価値観が合わないんだなと思い別れを考えちゃいます。
逆に女の子と仲良くしてても大丈夫な人もいますし、自分の価値観と合わない相手とはどちらかが無理して上手くいかなくなるのかなと思います😣
実際私も前に付き合ってる人がそうでしたが、今結婚した旦那は女遊びは一切しないですし、価値観が合います(*^^*)
なので毎日楽しいですし悲しくなることも怒りがこみ上げてくることも今はないです😌💓
もしくはえりかさんがどうしても好きで別れたくなんかないって思うなら、相手と話してみたり、自分の考えを変えてみるというのも手かなって🤔
もしかしたら彼氏さんがえりかさんのこと思って、楽しそうにしたりするのを控えてくれるかもしれないです😌✨

ダダンダン
その話をして相手がめんどくさそうにしたら別れます😅
彼氏さんも本当に好きなら、じゃあ気をつけるねってなると思うので😊

ともママ
これまで浮気されたこと、疑うことはありましたか?
女友達と同じくらい同姓の友達も沢山いて、その中でワイワイしているのなら、また違うかなと思いますが...
確かに、自分以外の人と仲良くしてるのを見るのは嫌ですよね💧
やめて欲しいと言って嫌だと言われたり機嫌悪くなったりするようなら、私は別れます😅後々自分が疲れちゃうかなと。でもそれ以上に自分をしっかり大事にして、1番に考えて思ってくれる人なら一緒にいるかなぁ😂

あんこ
私も過去に女友達がすごく多くて、常に彼女がいるような男性とお付き合いしたことがらありました😌
イライラというよりもほんとに切ない気持ちに何度もなったこと覚えています…( ; ; )
その時は何も言わずに我慢してました。結局その方とは別れてしまいましたが…
今の旦那は女っ気もなく浮気の心配も絶対にないと言いきれるほど私にぞっこんでいてくれてます😊
旦那には付き合ってる頃から割となんでもズバズバ言ってました!
地元の飲み会に行くと言ったら、女いてもいーけど、一歩でも間違えたら帰ってくる場所はないと思えー!とか言って送り出してました笑
なんの隠し事もしない方が一緒にいて楽だと思います😌

りす
今まで付き合って人にもよりますが、大体女友達とかいませんでしたけどね💦
いてもお互い消していたと思います。

退会ユーザー
彼氏さんを好きになったのが悪いなんて私は全然思わないです☺️
私の旦那も女友達が多いです。付き合ってる時から女友達と2人で肩組んで写真撮って私に送ってくるなんて平気でしちゃう人です💦(笑)
ムカつきますよね(笑)
私ははっきり伝えましたよ☺️
あなたのことが好きで大切だからこんな気持ちになるのかもしれないけど、すごく嫌な気持ちになるんだよね😭
的な感じで相手を上げてお願いしました☺️
結婚してからは時間に余裕がないのか、女友達は後回しになってます( ˙꒳˙ )

Miiii
私は逆で、
私にはものすごく男友達が多いんですが、
旦那からはっきり、
「友達でも男と連絡とられるのさえ嫌だ!」と言ってもらったおかげで初めて旦那の気持ちを知れて、連絡も控えるようになりうまくいきましたよ😄
なのでえりかさんが悲しかったりするならば、
はっきりと相手に伝えて、
相手に自分の気持ちをわかってもらえれば相手も変わってくれると思います😊✊

めいけん
私も女友達がたくさんいる男と付き合っていたことあります😅
彼にそんな気がないってわかっていてもやっぱり不安になるしつらいんですよね。。
私はその気持ちを素直に伝えていましたが、結局そういう人は元からそういうフレンドリー?な性格だし、悪気がないだけに何も変わりませんでした。
だから結局辛くて私から離れました。
そういう価値観や性格が合わないと一緒に居ても必ずどちらかが我慢しないといけないですし、それが無理だから別れることになってしまうんですよね。
彼氏に気持ちを伝えて、理解してくれたらえりかさんはもうつらくないですか?
少しでも楽になるなら伝えてみた方がいいと思います☺️
それでも不安ならば今ではなくてもずっと続けていくにはつらいのかな、と思います😅
性格や価値観に合う、合わない感覚の違いだと思うのでえりかさんは悪くないですよ!

きむち
まとめての返信でごめんなさい。
返信ありがとうございます。ほんとうに😭少し気持ちが落ち着きました。
書くのを忘れてしまったのですが、以前ケンカでヒートアップした時にこのことをいったことあるんです。逆の立場やったら絶対に嫌だわとか、申し訳ないって思ってるよとは言ってくれます。その気持ちを知った時は私の気持ちも分かってくれているんだと思いました。
しかし、行動の面で多少は私を気遣って、女子より他の男子といることが多くなったのですが、彼がいじられキャラといいますか、好かれるタイプなので、女子の方から寄ってきて、しまいには楽しくワイワイしています。
その気持ちを察してここは言わない方がいいのかなと思う気持ちと、その光景を見た瞬間が辛すぎるから言わない方がいいのか。。。
悩んじゃいます。
でも、この悩んでいる気持ちも全部言ってしまおうかなと思いました。ケンカならないように気をつけます!
本当に返信してくださってありがとうございます😊
コメント