
赤ちゃんの左腎臓に異常が見つかり、検査が必要と言われました。同じ経験の方、今後のことや気にすべきことが知りたいです。7ヶ月です。
こんにちは!
今日は、超音波外来の日でした。赤ちゃんに異常がないか詳しくみてくれるとの事で、全く気にもせず、むしろ楽しに病院に向かったのですが…
腎臓に異常がありますねーと先生の口から思わぬ言葉が。
『左多嚢胞腎』と言われました。
右の腎臓は正常だけど、左の腎臓にはたくさんの穴があるとの事でした。生まれる時は普通に健康に生まれるよ!でも産まれてからは検査が必要やね!でもあんまり気にしないようにね!って。
気にしないようにって言われても気になります。
今は7ヶ月です。
同じような方おられましたら、今後どうなっていくのか、なにか小さな事でもいいんで教えてもらえませんかm(._.)m
- まんまみーや(6歳)
コメント

POKE
お力になれるかわかりませんが…
わたし、腎臓が1つしかないです!
約30年間、それを知らずに過ごしてきました!(笑)自分でも胸はって言える程の健康体です💪💪
検診中に、お母さん腎臓1つしか見えないな〜と言われ、産後に検査したら1つでした!
その時、先生には、まあ腎臓は1つでも大丈夫だからねと言われました!
全然状況が違うのにコメントしてしまいすみません💦💦
まんまみーや
そうなんですね😳驚きました!
なんだかとっても勇気づけられました。知識がない分、異常があると言われると動揺してしまって💦
今は色々自分で検索出来てしまうので、透析やらなにやらで大変な事ばかり目について。
本当にコメントありがとうございます🙏♡
POKE
色々検索しちゃいますよね💦そしてネット情報は結構落ち込む事多いですもんね😭💦
少しでもお力になれたようで良かったです!😊
腎臓のはたらき、詳しくは知らないですが(笑)血圧も正常、血液も正常!(血液は、献血で褒められたくらい!)食生活とか薄味とかに気を使っている訳でもないし、妊娠前はめちゃくちゃお酒のんでたしって感じでおそらく腎臓に優しい生活をしている訳ではないですが、問題ないです!😊😊✨
お子さん産まれてくるの楽しみですね!😊✨❤️
暑いてすがマタニティライフ楽しんで下さいね!😊