![みやちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産休前なら大丈夫ですよ(*^^*)
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
手当金には該当せずに、傷病手当もしは有給での対応になっていたのではないかと思いますよ ´ω` )
確実ではないですが・・・
-
みやちゃん
90日くらいまでならそのまま休めたけど、産前休業まで1日その枠じゃ足りないから有給でお休みにするねと上司には言われましたので、なにかしらの手当をもらっていたんだと思います😄💦
産前休業中はお給料がもらえないから、そのかわりに出産手当金がもらえるということですか?
調べてはみたのですが、理解があってるかわからず…すみません(´・ω・`)
そうなると、お給料もらってるから該当しないですよね💡- 7月26日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
予定日は八月末とのことですが、出産はまだですよね??
-
みやちゃん
去年です!2年ならさかのぼってもらえるみたいですが、仕事休んでる間、たぶん傷病手当もらってたので、出産手当金は該当しないってことなのかなと思いまして。今さら存在を知ったのでお聞きしました。
- 7月26日
-
姉妹ママ
2年前までなら遡れますね💡
傷病手当金を貰ってたとしても、産後の分は傷病手当が出てないと思うので、貰えると思います💡
また、傷病手当も産前に入っても貰ってたばあいは重複してもらえませんが、たぶん、どこかで切れてると思うのでそこから貰えるはずなので
してみてもいいと思いますよ😁- 7月26日
-
みやちゃん
そうなんですね😲!
会社からか健康保険?から、たえずお金がもらえてればいいってことですよね!空白があれば、会社に聞いてみます!(ゝω・´★)- 7月26日
みやちゃん
産休前の休んでる期間、産休後も?たしかお給料もらっていたのですが、そしたら該当しないですかね?
退会ユーザー
産休後ならそっちのが金額多かったら
出ないですね💦
少なければ差し引きある感じです!
みやちゃん
そうなんですね!
基本給でもらえてたっぽいかもです。通帳記入したら、何ヵ月か毎月同じ額の振り込みがありました!じゃあ、それ入ってればできることないですね😄💦
退会ユーザー
そーですね💦
でも給料で貰ってる方が損はします😖
手当金は税金などかからないので…
でも入ったなら仕方ないですね💦