
コメント

みみ
看護婦さん見ててくれますよ!
私は人見知りがすごくてだめで、内診の時は抱っこでした😂

enu
私の場合看護師さんが抱っこしてくれてたり
ベビーカーでいったらあやしてくれたり?
してくださってました\(◡̈)/💓
-
ふー汰
やはり看護師さんが見てくれるん
ですね^ ^- 7月26日

綾鷹
託児所付きの産婦人科に通ってます!
-
ふー汰
そういうとこもあるんですね‼︎
- 7月26日

おのママ
産院で子供預けるスペースがあれば良いですが…普通の病院だと抱っこ紐して行ってました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
-
ふー汰
そうですよね、やっぱり(^^;;
- 7月26日
-
おのママ
手が空いていたり、優しい看護婦さんだと抱っこしてくれますが、基本は自分の子は自分で見ましょうという感じですかね(◍´ᯅ `◍)小さい子2人いると、大変なので、たまに受付の方が手を貸してくれる時もあるようです(✩´꒳`✩)
- 7月26日

りん
うちは看護師さん抱っこしてくれなかったので、ベビーカーで行きました。
2歳近かったので、DVDなど使いましたが、まだ7ヶ月だと大変ですね。
病院選んだ方がいいかもです。

コマキ
看護師さんが見ててくれますよ。

べべ
看護師さんが見ていてくれたり、わたしは託児付きの産院を選びました😊💡

退会ユーザー
ベビーカーで行きました!!!
看護婦さんが見ていてくれました☺️
ふー汰
だいたいどこの病院もそうですかね⁇
内診の時抱っこって手もあるんですねw
みみ
だいたいは看護師の方が見ててくれると思いますよ!