
コメント

ポテト
食品はネットスーパーを利用してました!
日用品は休みの日に近所のドラッグストアで主人に買ってきてもらったり、3ヶ月頃になると週末に3人で出かけて買いに行ってました😄

ミア
その頃はネットスーパー使ってました!真冬だったので外出しても30分くらいで色々済ませてました😅
旦那に帰りに買って来てもらったり、休みの日に自分だけ買い物行ったりしてました😊
-
りー
回答ありがとうございます😊
たしかに真冬だと出かけにくいですね😭💦でも30分くらいだったら良いのですね☺️✨参考にさせていただきます!
夫の休みがなかなか無いのですが、休みの時はそうしようと思います☺️💓- 7月26日

ぽす
ネットスーパーと通販で基本的に揃えてます!後は仕事帰りの夫が買ってきます。
1ヶ月の頃は庭に少し出るくらいでした。病院では5分くらいから始めてねと言われました。
暑いので今もあまり出る気はしません😫💦
-
ぽす
一応、今は病院やら涼しい場所には1時間以上出かけてることもあります
- 7月26日
-
りー
回答ありがとうございます!
やはり、皆さんネットなんですね☺️
1ヶ月で5分〜ですか😵💦早くお出かけ出来るようになりたいです😅笑
真夏の外出は避けた方が良いですね✨参考になります!- 7月26日
-
ぽす
私は車無し生活なのと、涼しければもっとお出かけしたかったです😅
今0ヶ月なら秋にはお散歩良いですね〜о´∀`о)楽しみですね❤️- 7月26日

えってぃ
1ヶ月検診終わってからスーパーに買い物歩いて連れてってました。
とりあえず必要なものだけにして、スーパーに入って10分くらいで終わらせます。
重いのもはコープとか使ってます!
3か月になったら、ふつーに買い物してます笑
-
りー
回答ありがとうございます!
スーパー内は10分くらいですね!✨
やはり皆さん宅配などを利用されてるんですね☺️💓参考になります✨
私も早く普通に買い物出来るようになりたいです!✨- 7月26日

まる
新生児のときから買い物いってます😅
ネットスーパーいいんですけど、実際に目で見て買いに行きたくて💧
安いスーパーハシゴとかしてました😅
上の子もいるので、ショッピングモールに5時間くらいいたりしてます✨
アドバイスではないですが、1人目8ヶ月くらいまで外に出ないでほぼ家で過ごしてたら今になってめっちゃ体弱いです笑
すぐ風邪ひきます😂
ほどほどに外でることおすすめします🤣
-
りー
回答ありがとうございます☺️
1ヶ月くらいの頃から、5時間くらい外出されてましたか?💡その間はベビーカーですか?☺️
そうなんですね!(O_O)
なるべく外に出したいなーとは思ってるのですが、初めてのことだと目安が全然分からないですね!少しずつ外に出したいと思います☺️- 7月26日
-
まる
1ヶ月ときは長くて3時間、2ヶ月で4時間くらい外出してました!たまーに5時間超える日もありましたが😂
上の子もいるので手をあけておきたくて、エルゴにインサートつけてました😅 おかげで首座るのはやかったですが✨
子どものことを考えると2ヶ月まではベビーカーの方が負担少なくていいと思います!- 7月26日
-
りー
結構長めですね☺️✨
そうなんですね〜!ベビーカー、B型?で良いかなー?なんて思ってたので、まだ購入してないので、すぐ使えるものも検討してみます💓
ありがとうございました😊- 7月26日

まる
1人目は3ヶ月でやっと外に出たのでベビーカーいらなかったですが、2人目考えてるなら新生児から使えるやつがいいかもしれないです😊✨
-
りー
たしかに2人目だと、小さいうちから必然的に外出しますもんね!そんなこと考えてませんでした〜(O_O)笑
とても良いアドバイスありがとうございます😊💓- 7月26日
りー
回答ありがとうございます😊
ネットスーパー調べてみます💓
3ヶ月くらいになったら何分くらいのお出かけされてましたか?🤔1時間くらいだったら良いのですかね?
ポテト
冬だったのですが、風邪などが心配で出かけないって考えじゃなかったので、5時間とか出かけてました😅
ショッピングモールに行って赤ちゃん用品買ったり…笑
りー
そうなんですね(O_O)✨
私が住んでるところが田舎のため、赤ちゃん用品買いに行く時は少し遠出しなきゃいけないので、そのくらいお出かけ出来るようになると嬉しいですね😆💓参考にさせていただきます💓