※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aママ
子育て・グッズ

ミルクを飲む時の音や垂れについて心配です。Pigeonの哺乳瓶を使用中。飲ませ方についてアドバイスをお願いします。

ミルクの事で質問なんですが!!!

ミルクを飲む時ヒューヒューと音が鳴ったりします。あと、吸っていても口から少しずっと垂れたりしてきます。
哺乳瓶の乳首が合わないのでしょうか。
大丈夫でしょうか…心配です。

皆さんはどのようにミルクを飲ませてますか?
抱きながらですか?横にならせながら飲ませてますか?



※哺乳瓶はPigeonのを使ってます。

コメント

deleted user

嫌がらず吸ってるなら大丈夫だと思いますよ😊

ミルクあげてた時は抱きながらでした!さすがに横にならさせてあげるのは大人も横になって飲み物飲むなんて苦しいし赤ちゃんも同じだと思うのでやったことないです!

  • aママ

    aママ

    嫌がってはいないです!

    コメントしてくれてありがとうございます。

    • 7月26日
くまのふー

ヒューヒューって、乳首の穴から空気が入ってる音ではないですかね?

布団とかに寝かせながら飲ませるなら、頭を高くして抱っこしてるくらいの角度にしてあげると良いですよ🙆

我が家は基本母乳だったので、ミルクの時は旦那が嬉しそうに抱っこで飲ませてましたが(笑