
コメント

ぴっぴ
病み上がりに便乗した赤ちゃん返りって感じがしますね(´・ω・`)
ぴっぴ
病み上がりに便乗した赤ちゃん返りって感じがしますね(´・ω・`)
「グズグズ」に関する質問
息子がパパの時だけめちゃくちゃわがままグズグズ、言うこと聞きません。 ご飯を食べていても、椅子から立ち上がる、パパの膝の上に上がる、そこで立ち上がる、遊び始める。 プレ幼稚園にパパが連れて行けば、ずっと抱っ…
お子さんを叩いてしまったことありますか? 生後数ヶ月の時から泣き声にイライラしてしまうタイプで、最近はイヤイヤ期に入ったこともあり、夜泣きもいまだ毎日あるので大変です。 今日は子どもと二人で私の実家に遊び…
義両親と隣に住んでます。 義父は2日に1回くらい何か持ってきます。 中古のぬいぐるみが多いです。正直迷惑なので、娘が大好きなすみっこぐらし以外は、そっちの家に置いておいてと言いました。なのにまた来て、じいのお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しんばば
やっぱり病みあがりは関係しますよね^_^;
普段、お腹を撫でて赤ちゃん早く会いたいよー。おもちゃ貸してあげるよーとか言ってくれるので赤ちゃん返りないのかなーと思ってたんで、
急に来たか?と思ったり。笑
病みあがりだからいつもよりちょっと甘えんぼモードなんですかね◟́◞̀
ぴっぴ
普段から多少頑張ってるところもあるのかもですね😊
もうお姉ちゃんって自覚あるなんて、優しい子ですね😌💗
しんばば
普段から多少頑張ってる。が心にささりました(>_<)
きっとそうなんですよねー(>_<)
今日あまりにもグズグズがひどくて、
呼ばれても、なに?みたいにちょっとイライラが出てしまって。
そしたら、
優しくなぁに?って言ってほしいの。と言われて大反省しました( i _ i )
ほんとに優しく育ってくれて、
最近は名前を聞かれると
例えば田中花子だとすると、
田中おねぇちゃん花子です◟́◞̀♡
と答える程楽しみにしてくれてるようなのですが。笑
まだ甘えたい年齢ですし、上もしっかり甘えさせてあげたいと思います◟́◞̀♡
ぴっぴ
兄弟ができるのは人生で最初の最大のストレス
だそうです。
そのストレスを拭えるのはママしかいません。二人目生まれたら暫くはもっとしんどくなると思いますが以前の様に接することが出来る日が必ず来るので無理されないでください☻💗
お姉ちゃん風邪早く良くなるといいですね😄
しんばば
ささります(>_<)
ですよね。
最大のライバルですもんね(>_<)
娘のストレスを少しでも軽減できるように娘との時間も大事に頑張ります(>_<)
2人育児に自信がなく、また質問あげる事も多々あるかと思います。
また見かけたらアドバイス頂けたら幸いです◟́◞̀♡
ありがとうございました◟́◞̀♡