
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が半額、3人目がいたら3人目は無料ですよ✨市のサイトに市民税毎の保育料一覧が載っていますよ✨
はじめてのママリ🔰
下の子が半額、3人目がいたら3人目は無料ですよ✨市のサイトに市民税毎の保育料一覧が載っていますよ✨
「お金・保険」に関する質問
みなさんならどうされますか? 実母についてです。 地方公務員を約40年勤め早期退職。 退職後無職、現在年金暮らし。71歳。 約30年前からミキプルーンをやっています。 傘下はありません。 退職金はおそらくミキプルー…
本当にお金が無くてやばいです。 私はパートで手取り17万くらい、旦那は正社員で手取り20万くらいです。 家賃と光熱費は旦那持ちで、私が食費等の生活費を出しています。 旦那は全ての支払いで20万じゃ足りないと言って…
26〜27歳夫婦 貯金はどのくらいあれば安心でしょうか? みなさんはこの年齢前後でいくらくらいありましたか?💸 夫と私がそれぞれ個人貯金230万(NISA込み) 家族貯金20万+児童手当(1年分) 家族貯金がなかなか進められず…
お金・保険人気の質問ランキング
ms♡
そおなんですね!高い方が半額!助かります🙆
ありがとうございます!
ゆ
上の子下の子保育園にいってます!
上の子は満額、2人目半額
三人目からは無料です!
その子の年齢に対しての金額の
半額です!
例えば2歳未満1万円で
3歳からは5千円だとすると
2歳未満5千、3歳以降2500円となります。
ゆ
あっ💦ごめんなさい😱
割り込んで入ってしまいました🙇♀️
大変申し訳ございません😭
ちなみに私の子も
宇部の保育園です!
ms♡
ありがとうございます!
なるほど!上の子は必然的にだんだんと安くなりますもんね!ちょっと安心しました( *´︶`*)