
コメント

柊0803
首座り、腰座り、寝返り共にとても早かったですが、歩き始め、言葉共にゆっくりでした!
特に関係は無さそうです。

はなち🌷
3ヶ月で寝返り、4ヶ月でずり這い、7ヶ月でハイハイとつかまり立ちマスターと早い方でしたが、歩き始めや言葉は遅いです。あまり関係ないかと❗️

\( ˆoˆ )/
3ヶ月で寝返り、5ヶ月お座り
6ヶ月ひとり立ち、7ヶ月伝い歩き
7ヶ月後半ひとり歩きで早い方です!
一歳半の今は2語文もあるのでおしゃべりも早いですよ✨
絵本とか沢山読んであげると早く言葉も出ると思います😊
あと私も旦那も運動神経良いですが、保育園の同じクラスの子に比べるとうちの子だけ運動面では素早くて動きが違いますね😅
その子の性格もあると思いますが、4ヶ月でずり這い頑張ってるなら運動神経良いのではないでしょうか😊💓

H2
運動系は全て早かったですが言葉が遅いです!
あんまり関係ないかな?本人のやる気次第くらいと思っておいた方がいいですよ✨
かなやん
コメントありがとうございます☺️❣
そうなんですね\( ˆoˆ )/