
コメント

R
世田谷の波平レディースクリニックに性別判断で行った時に、うちは産み分けやってるよー!と言ってました(*゚▽゚*)
R
世田谷の波平レディースクリニックに性別判断で行った時に、うちは産み分けやってるよー!と言ってました(*゚▽゚*)
「妊活」に関する質問
卵管造営も終わり,病院で18日が排卵日と言われ、 タイミングもとったほうがいい日にもタイミングを取りました。5/2あたりが生理で今日フライング検査をしました。 そしたら陽性でしたが、21と23日にホルモン注射をおしり…
妊活とピルについて質問です! 旦那の仕事のタイミング的に、来年の春頃に2人目が生まれてくれた方が都合がいいので、ぼちぼち2人目どうするのか考えているところです💭 1人目は時期狙ってなくて全てにおいて適当だったの…
女児希望です。 生理周期28日 ■先月 D13 2cm もうすぐ排卵診断 ■今月 排卵遅いらしく D11 1cm D14 1.1cm D17 1.5cm D18 夜タイミング取ってみてとの事だったのですが、 CHECK ONE LH排卵検査薬で ラインが出てる気…
妊活人気の質問ランキング
ゆき(o^^o)
ありがとうございます。
実は、私、あと2ヶ月もしないうちに40才なんです。
卵巣年齢も高かったし、2年前はかなり早く産まざるを得なかったし、不育症、夫婦の染色体、卵管造影全部したんです。化学流産までしか、流産はありません。
最後の妊娠で、産まれたら避妊してしようねだったんですが、、
お腹の子は女の子。
しかも、今回は、染色体完全正常だったんです。私達も完全正常だったしで、、
やっぱり、男の子も欲しいよねと。
今時点で、私が休職してしまっているので、復帰かパート、主人の年収アップが条件なんですが、、
お腹の子は、主人の母・妹が通った私立の高校に中学か高校からは最低でも入れるこれ確定で、マンション購入したので、返済もしなきゃだしで。
羊水検査の結果でるまで、かなりどきどきだったのに。。こんな風に前向きになるとは夢にも思わずでした。
しかも、20週越えてから最終報告といわれていたのが、月曜日もうでちゃったよと、先生にニコニコしながら渡されたんです。
R
私は23の時から不妊治療始めて、23歳の時点でamh1.4でした。
もう検査してから1年経つので今は1.4もないと思います💦
検査もして人工授精も体外受精もしましたが私も連続で化学流産のみ。。
両方欲しいと思いますよね、、
私も次の子は産み分けする予定です、ですが治療を通じて妊娠できるって本当に奇跡だと思いました。なので自己流で産み分け(排卵日特定や、ゼリーの使用など)して、もし望まない性別でもそれはそれでいいかなと!
パーコール法しているところであれば精子を分離出来るので相談してみてもいいかもしれませんね(*゚▽゚*)
年齢的な問題と卵巣機能の問題を考えると、早いに越した事はないと思います!
先生からもamhの値見ると年子で考えた方がいいよと言われました💦
ゆき(o^^o)
若くて、羨ましいです。
体外受精までされたんですね。
私は、2年前0.95で、今年0.94でした。
着床だけはするから、体外受精しても意味はない。着床前診断や限りがあるからこそ貯卵のためなら意味はあると。
むしろ、先生は毎回今回はどうする?タイミング?人工授精?でした。
内膜が、12ミリ以上で人工授精をしていました。
とはいえ、人工授精はタイミングのあと押しでしていただけなんです。
毎回5回は、タイミング取っていた気はします。
5月までに妊娠出来なければ、助成金を6回貰える猶予を作るためにも採卵して、一回体外受精をするつもりでした。あとは、凍結して万が一に備えるつもりで、、
決して、もうひとりとは考えていなかったんです。男の子がほしいはずっとですが、、
主人は男女の兄弟、妹も男女の子持ち、もちろんいいな~とは思ってはいましたが、一回3大トリソミー以外でしたが、染色体に出てしまったので諦めていました。
産み分けゼリーは、知っています。
でも、やっぱり使用は一回確実に産まれてからかなと。。
なにより、18週の検診で羊水検査の最終結果聞いたんですが、悪阻が酷くベッドで寝させて貰ったんです。
それで聞こえてきた、看護師さんたちの会話。
その病院の不妊科も昔は産み分けやっていたが、比重をみてやるもの、なかなか希望した性別にはならない、東京はもうやっているところほとんどないんだよねと、、
私は土曜日で、19週なんです。
まずは、お互いに元気な子を産みましょうね🎵