

enu
抱っことかもあるかもですね☺️❤️
うちの子は寝る時でも腕枕して寝ないと
ぐずったりするときあります👶🏻

menya
暑い寒いとかも大丈夫なら抱っこしてあげたらいいと思います☺️💓

まま
抱っこしてもダメなら立って抱っこして部屋の中うろうろしてみるといいですよ(´(エ)`)ノ
バランスボールあるなら座ってぽよぽよすると赤ちゃん落ち着きます👶
それでもダメなら外の風に当てて上げるよいいですよ(´(エ)`)ノ

たも
何となく泣きたいとか、外に出て不安?とか、寒いとか暑いとか、服が嫌とかいろいろあると思います。
私は入院中はタオルで包んであげて電気が直接当たらないようにしてあげて、胎内音みたいなのかけてました。

emasara
眠たいのに上手く眠れないとか、暑いとさ寒いとか、何となくグズグズするとか…とりあえず抱っこでユラユラしてあげたら良いですよ^ ^
そんなこんなで1日中抱っこって日もあると思いますが、こんなに子どもとベッタリ出来る時期は今だけなので、たくさん抱っこしてあげて下さいね!

ha
全部脱がせて体をさすってあげます!!
この季節暑かったり どこかが痒かったりするので!

☆milky way☆
暑い~寒い~痒い~何か嫌だ~オムツが苦しい~痛い~眠い~などなど泣くのには沢山理由があります⤴⤴
オムツ替えておっぱいあげてもダメ。抱っこしても泣き止まない。よくありますよ😊ずっと泣くようなら1度裸にして何か虫に刺されてないか?服の糸が足の指や手に巻きついてないか?見るのもいいですよ☆
眠たいけど寝られないだけかもしれないですし、ただ抱っこしてほしいのかもしれないですし……赤ちゃんって泣くことでしかアピールできないのでママは大変です💦
少し縦抱きにして歩いてみたりすると泣き止んだりするかもしれません😊

あき
抱っこしながらトントンとしてあげたら落ち着きますよ〜(*^ω^*)なるべくママの心臓の音を聞かせるようにしてあげるといいと思います^ ^うちの子はそうしてあげたら落ち着いて寝てくれる時もありましよ〜^ ^

ぽん
うちは抱っこしてます!
抱っこすると大抵泣き止みます!
コメント