
妊娠31週のシングルマザーが、元夫との離婚や子育てへの不安を抱えています。元夫の問題行動や車の売却について悩んでおり、立ち直りが難しい状況です。
現在2歳の娘と妊娠31週で9月7日に予定帝王切開で出産します。シングルマザーです。
今月離婚したばかりです。
離婚の原因は元旦那にもう私の事を愛せないと
はっきり言われました。
2人目妊娠中に何言ってんの?って
最初は意味もわからず離婚に至るまで
とても時間がかかりました
元旦那とは私が17歳の高校生の時に付き合いはじめて19歳でデキ婚でした。デキ婚とはいえ、私は元旦那の事は愛していました。これから先もずっとこの人と一緒にいるんだろうなって思っていました。
今年の1月に2人目の妊娠発覚して最初は元旦那も喜んでいました。その頃は何も変わりなく普通に生活していました。4月の下旬くらいから外出も増えてほとんど一緒にいる時間がなく私もイライラする事が増えて喧嘩が耐えなくなりました。喧嘩が耐えなくなってからしばらく元旦那は家に帰ってこなくなりました。連絡も返ってこなくなって1週間くらいして離婚を切り出されました
もう一緒には居られない。俺らは一緒にいない方がいい。喧嘩ばかりで子供にも悪影響だ。離婚したい。
はっきりそう言われました
私がイライラしていた原因はすべて元旦那の行動でした
お金にもだらしなく、仕事もまともに続かず勝手に辞めて勝手に別の仕事をしていたり、浮気癖もあり何度もそうゆう喧嘩ありました。そして何よりも不愉快なのがどー見たって浮気なのに浮気を認めない所。何もしてないからセーフとほざいていました。意味がわかんない、他の女に下心ある時点で浮気じゃないの?笑そうゆう喧嘩も多くて私も嫌でした。1人目の妊娠中に浮気されてその時私がもう別れたいと言いました、その時は旦那に泣きつかれ別れるのは辞めましたが私は信用出来なくなり、普通より敏感になり色々制限はしていました。お小遣い制にしたり朝帰り禁止など。それが私を嫌になった理由の1つでもあるのかもしれませんが。
それと、元旦那は車が趣味で車にお金をかける人でした
今まで散々、私が我慢してきた事で維持してきた車を離婚する為には売ると言うので離婚を決めました
今までどんなにお金がきつくても絶対に車だけは売りたくないと言っていたのに離婚するなら売ってもいいと言われたので車とさよならをして今月ようやく離婚の手続きを終えて今は子供と2人で暮らしています。
はっきり言って元旦那はクズだと思っています。
妊娠が発覚した時、1番お金が苦しい時に車を手放す事はできなかったのに結局、自分が大事なんだなって思って子供の為とかそうゆうのはないのに自分の気持ちは優先するんだ。と思って色んな気持ちでいっぱいです。
まだ正直立ち直れていません。
ですが仕事もまだあるし手続きとかまだ全部終わってないので切り替えるのに必死です
でも時々とてつもなく悲しくなります
子供が慰めてくれるのでさらに涙がとまらなくなります。これから2人目が産まれてほんとに1人でやっていけるのか不安で押しつぶされそうです
どこにも弱音も吐けなくてここで吐かせて頂きました。すみません。
- ひーみ(6歳, 8歳)
コメント

SAH
大丈夫ですか??
あまり無理せず泣きたい時は泣いてください。
実家には頼れないですか??
正直これから2人を一人で育てるとなると大変だとは思いますが、お金にだらしない旦那さんがいてもそれは同じことだと思います。
むしろ一人の方が私だったらいいなと思います。浮気されて車好き、お金にもだらしなくて仕事もしないなんて男として最低です。
まだまだ若いし、これからもしひーみさんが再婚したいと思うようになった時、いい人が見つかるように願ってます☺️

まめこんぼい
お若いのに苦労されましたね。
私の家系は夫に恵まれないのか、母は母子家庭で育ち、叔母2人もシングルでしたがそれぞれに仕事を持って(身内ながら)心豊かに暮らしています。いとこたちも皆、母親思いの優しい人たちです。
人生はまだ長いですし、これから良いことがたくさん待っていますよ✨
まずは体に気をつけて元気なお子さんを産んでくださいね。応援しています。
-
ひーみ
回答、ありがとうございます!
そうですね、これからまだまだ先は長いしいずれはいい人と出会えたらいいなと思います!
頑張ります🙈
ありがとうございました( ¨̮ )- 7月25日

ぺったんこ
大丈夫ですか?
わたしもシングルです。
養育費などはもらえそうですか?
ほんと男って。。いい人もいるんでしょうが私の元旦那もクズです。いまだに悩ませられてます😭
ひーみさん、若いから。。きっとこれから頑張っていればいい人に巡り会えます😌
-
ひーみ
回答、ありがとうございます!
養育費はもちろん、払わせますが
まだ手続きの段階です。。養育費についてはしっかりしてもらう気でいます。書面にして家庭裁判所に申し立てるつもりです!
これから先不安もありますが
子育て、頑張ります😊
ありがとうございました!!- 7月25日

a♡
ごめんなさい、同じ状況すぎて
読んでて涙でました。
私は16歳から付き合って、
デキ婚で結婚してずっと
一緒にいるんだなって思って
ましたが、2人目妊娠中に
離婚しました。
お金にもだらしなく、女癖も
たまに悪く喧嘩になっててたの
ですがもう束縛も嫌だからと
離婚に至り、子供と2人で
暮らし、2人目出産しましたが
いまだに、悲しくて涙が出ます。
いるのが当たり前と思ってたので
余計に悲しくて。
でも、今は子供と3人で
頑張ってます😊
-
ひーみ
回答ありがとうございます😭
そうなんですね、、
ほんとつくづく男って最低な事平然とするんですよね。。
みんなとは言いませんが一部の男は自分が1番可愛いんですよね🖕🏻
こんな可愛い子供が居るのに子供を1番に思えないなんて許せませんよね。
私も時々、突然涙がとまらなくなります。今まで一緒にいたのにそれが突然
1人で不安に押しつぶされそうになる事が未だにあります。。
子供が涙を拭いてくれたり、頭を撫でて慰めてくれるのでなんとかなっています😭それでも大人の話し相手いないとさみしいなって思いますし。
私もac♡さんのように頑張ります😭
ありがとうございました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)- 7月25日
-
a♡
本当に自分の事しか考えて
くれないですよね😭
子供2人抱えてくのが
どんなに大変かわかってよ
って思います😱
私も妊娠中、不安で
いっぱいでした😱
実家の近くにアパート借りて
住んでたんでまだ、親とかにも
支えられましたが、
寂しさでいっぱいでした😭
お互いまだ、不安ですけど
頑張ってきましょうね❤️- 7月25日
-
ひーみ
ほんっとですよね!!
お前が逆の立場なら育てられんのか!!って聞いてみたいですよね🤔
私も実家の近くに引越ししてかなり気持ち的にも楽になりましたが
やっぱり寂しい気持ちは不意に来ますよね…
はい!頑張っていきましょう😭- 7月25日

はるにゃん
私の元旦那と同じです。。
一生変わらないと思いますよ!
自分優先したい人間なんですよ。
結果、クズですね(´・ω・`)
そおゆう人間は、
結婚もしたらダメですし
そもそも子供作る行為すら
したらダメなんですよ。
お金にだらしないって事ですが
養育費とか貰うの
きつそうですよね??
うちも元旦那がそんな感じなので
給料差押えすら出来ません。
逃げられてます(;´・ω・)
やっぱり子供が居てるから
早い段階で自分とお子さんの
生活の基盤を作らないといけないし
今は、妊娠中でどうしようも
ないと思うので
少しずつ、幸せになって
見返してやりましょ。
ちなみに私も妊娠中です😞
旦那いないのに1人で来月
出産で不安ですが
お互い無理せず頑張りましょうね
経験してる人にしか
分からない辛さですよね。。
-
ひーみ
回答ありがとうございます!
ほんとそうですよね。
少しでも信じてしまった自分がバカだったと後悔しています。。
養育費はしっかり申し立てるつもりです。まだ離婚したばっかりなので今月末から養育費とプラスで生活費をもらうつもりですがまだわかりません。
が、今のところは掛け持ちして必死に働いています。(当たり前の事ですが…)
そうですね、私の収入が今月分で最後なので正直元旦那に払ってもらえなかったらほんとに金銭的にまずいですが流石にそこまではしない人だと今は祈るばかりです…
こういった経験してる方、沢山いらっしゃるんだなって改めて自分だけが苦しんでいる訳ではないんだと思いました。悲しい事ですが共感してもらえると気持ち的に少し楽です。
ありがとうございました。
お互い、大変ですが頑張っていきましょう😭- 7月25日
-
はるにゃん
まさか離婚になるとか
旦那がそおゆう人間だった事とか
分かるわけないですもんね。。
私もその1人でした。。
ずっと生涯共にするんだ。と
思ってて旦那いてること
当たり前だとおもってました!
でも子供出来た時点で
父親の自覚ない人だったし
夫婦生活の中でも喧嘩の原因は、
必ず旦那だし、限界もあって
あんな毎日過ごすぐらいなら
いない方がマシだなと
思うようになりました(´・ω・`)
なんてゆうか、
金銭面の事とか仕事とか
浮気とかそーゆうので悩ませる男って
ほんとクズ以下ですよね。
殺したくなるぐらい憎いです…
そうなんですね!
きちんと払ってくれるといいですね💧
お金にだらしないとなると
先のことは、あまり期待
出来ませんが最低限の責任ぐらい
果たしてほしいもんですよね(*T_T*)
周りが羨ましく感じたり
夫婦って形にとらわれてしまって
自分だけが惨めに思えて
どうしようもない気持ち
すごい分かります。
私もまだ完全に前は向けてませんが
時々考えてしまいます(;´・ω・)
離婚したの3月で
もうすぐ半年になりますが😞
親御さんには、
頼れたりしますか?
あるないでもかなり
変わって来ると思いますし
頼れるところがあるといいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
妊娠中で情緒不安定なのも
あると思うので
なるべく赤ちゃんの為に
マイペースに過ごしましょうね。
ほんと、お互い子供のために
頑張りましょう。
息抜きもたまには大切ですよ!- 7月25日
-
ひーみ
やっぱりそうですよね。
女性にとって結婚するって
言ったら生涯を共にするの前提ですよね普通は、、
男の人はそうゆう自覚も父親という自覚もやっぱり女と比べて全然ないんだなって思いました。
結局子供なんですよね…🖕🏻
ほんと、何度も殺意湧きました
子供がいるからなんとか抑えられましたがほんとに死んでくれと心から思いました。(今も思ってますが)
ほんと最低限の責任は人間として果たしてもらいたいです。
周りの夫婦とか幸せなカップルを見ているとほんと惨めに思います
周りが幸せそうにしてるとちょっと辛いです
親は近くに住んでるので頼りながら子育てしています!
色々、ほんとにありがとうございます🤩- 7月25日

ゆー
お気持ちよく分かります!わたしはまだ離婚してないですが、別居してます。男は本当に勝手ですよね。私も悲しくなって泣いてます。こうやって悲しんでるのに旦那は自由に遊びほうけてます。うちも車が好きでお金をつぎ込んでしまうので、お金をあまり渡さないでいたら嫌になったみたいです…これから出産を控えてるのに…なんでこんな思いをしているのか悔しい気持ちでいっぱいです。お互い頑張りましょう!
-
ひーみ
えぇーー!そうなんですか😭
同じ状況の方沢山いらっしゃるんですね…。ほんとに辛いと思います。
よーくわかります😭
お金渡さないのなんて当然の事ですしこっちは悪くないのになんでこんな目にあわないといけないのってずっと思ってました。これから出産って時でも男は遊んでられるなんてほんとゴミ以下ですね🖕🏻悔しいですが、一緒に頑張っていきましょう😭- 7月26日

にも
私の母がシングルマザーでしたが、お父さんが居なくて寂しいなんて一度も思ったことはありません。
私は3人姉妹だったからかもしれません。
母は、昼、夜と仕事をいくつも掛け持ちして私たちにちゃんとした生活をさせてくれました。
母は、私が想像する以上に大変な思いをしていたのかもしれませんが、全くそんなそぶりを見せずに頑張っていたのかもしれません。
そんなどうしようもない人と暮らすより笑顔でいれる環境になるなら、離婚した方が子供のためだと私も思います。
子供はお父さんが居なくたって普通に育つと思います!
妊娠中で大変な時期で、これからはもっと大変になるかもしれませんが子供達の幸せのために頑張ってください😊
-
ひーみ
ありがとうございます。
そうですよね。父親がいるからって幸せになれるとは限りませんしね!
少なくとも私はちょっと楽になったのはあります!
苦労はこれから沢山すると思いますが子供の為に一生懸命頑張ります🙌🏻
ありがとうございました( ¨̮ )- 7月26日

かりん
こんばんは。
とても苦労されてるように思います。
落ち込んで顔も上げられないような時もあるでしょう。私も今妊娠中ですが、籍は入れてません。相手はバツイチで前妻との間にも子供がいます。養育費も払っていますが、正直私が働けない状況で、これから出産費用も必要なのに生活はとても苦しいです。それでも赤ちゃんの為に頑張ろうと決めました。母親として。何か色々複雑ですよね。。
-
ひーみ
回答ありがとうございます!
そうなんですか…
色々と大変ですね😭
みんな苦労されているんだなと改めて実感しました…
こんなに辛い気持ちをみんなしてるんだなって…ほんとに複雑です。。
状況は色々違うかと思いますが
母親としてお互いがんばりましょうね😞☘️- 7月28日
-
かりん
こんにちはー。先の事を考えれば考える程暗くなります。だけど、産まれてくる我が子には罪はないので、何としてでも守りたいです。お金の事もこれからの育児の事も色々あります😔
- 7月28日
-
ひーみ
こんにちは☘️
そうですよね、考えすぎても
気持ち的に暗くなるばかりでしょうね。。
そうですね、子供に罪はないですし…
今は無事赤ちゃんが産まれて来てくれる事を第一に考えましょ!
元気なお子さん産んでください💗
私も頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و- 7月28日
-
かりん
ありがとうございます。お互い頑張りましょう~🌷🌸🌹🌺🌻🌼
- 7月28日

ももかっぱ
私自身が母子家庭で育ってますがお父さんが居なくても祖母とかに大切にされたので居なくても育ちますよ!
私は元シングルマザーで世の中には最低な男っていっぱいいると思います。
本当に女は母親は強いなって思います。
今は縁があり私にはもったいないいい人と再婚して平和な暮らしやをしてます。
いつか、縁があって再婚する時が後々くるかもしれません?がんばってください!
-
ひーみ
回答ありがとうございます!
そうですよね!
色々なご意見、ほんとに有難いです。
ほんとに女は母親は強いなって心から思います!
そうなんですね🎶
羨ましいです(´ε` )♥
今まで苦労された分、幸せになって下さいね💓
私も子供と幸せに暮らしていこうとおもいます😊
ありがとうございました!- 7月28日
ひーみ
ありがとうございます!
正直色んな気持ちありますが
一緒にいる時より楽になった部分もあります。
実家の近くに引越ししました!
育児に関しては両親に助けてもらいながら生活しています。
ほんと最低な男でした。。
まだまだこれから先不安ですがなんとか頑張っていきます!ありがとうございました😂