※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき39
お金・保険

妊婦検診費用助成について、初めての妊娠で悩んでいます。一回目の検診費用は自己負担だったため、申請方法や医師の診断について不安です。他の方はどうしているのでしょうか?

妊婦検診費用助成について。

初めての妊娠です。今日知り合いに、検診費用は区の負担だからお金かからないよと言われ初めて知りました。

ネットで区のホームページを見てみると、確かに書かれていました。
医師から妊娠の診断をされたら、母子手帳と一緒にお渡ししています。と書かれていました。

私はこないだ一回目の検診に行きました。
もちろん申請前の受診費用は対象になりませんと書いてありました。

それに医師から妊娠の診断をされたら、ってことは、一回目の検診に適用するのって無理ではないですか?
自分で検査薬を使って陽性が出たら役所に行って申請する他ないですよね?
しかし、それでは医師から妊娠の診断をされたことにはなりませんよね?

安い金額ではないので府に落ちません。
すでに一回目は自腹でしたし。

初めての妊娠で、知らなかったですし、今回も知り合いに教えてもらわなければずっと自己負担でした。


みなさんは、どうされていますか?

コメント

ほーちゃん

地域によって違うようですが、わたしのところは母子手帳を妊娠4ヶ月頃に貰いました。
それまでに3回健診に行きましたが、そのうち最初の1回分は自腹でした。
母子手帳を貰う時に助成券を貰い、その時に既に行った健診分の2枚を役所の方に返却しています。
それ以降は助成券で健診を受けましたよ(^ω^)

ちまこーい

医師に妊娠していると言われおおよその予定日がわかれば、母子手帳を貰い、助成券が利用できるようになるので1回目は自己負担ですよ。妊娠に気がつくのが早く、早めに受診された方は、1回目で心拍が確認できない等あり2回目、3回目も自己負担になる事もありますよ。

🥂🐰🌙

母子手帳を貰うまで…確か心拍確認後?までは実費でしたよ😃
たぶん全国どこでもそうだと思います😃

母子手帳を貰ってからも、すべて無料ではなかったです‼︎
検査があったりするとお金取られてました‼︎いつも次は〇〇円かかりますって受付で教えてくれました😄

ぽち2323

お医者さんに母子手帳もらって
おいでってゆわれてからじゃないと
適応されないんじゃないですかね?(°_°)

うちも何回かは自腹でしたよ!
みんなそうだとおもいます(°_°)

miyu22

私は、心拍の確認してから区役所行って母子手帳など貰いに行きました(*^^*)

mm23

以前都内で産婦人科の事務として働いてました。地域によっては違うのかもしれませんが助成券は予定日確定後の妊婦健診が始まる12w前後ではないと使えないのでそれまでは全額自己負担になりますよ(>_<)

えりりりり*

知っても知らなくても、ちゃんと産科で案内があります。
腑に落ちないというか、みなさん最初の数回は自腹ですよ。

市町村によって違いはありますが、妊娠証明書が発行され、それを持って母子手帳と検診の助成券をいただくことが一般的なようです。私もそうでした。
妊娠証明書が発行されたり、妊娠証明書がない自治体でも母子手帳を貰いにいくように言われるのは心拍確認後が多いみたいです。
それから先の検診が助成の対象になります。

私も陽性が出てから、胎嚢確認、心拍確認まで三回自腹で病院行きましたよ☆

ぷるるっとな

私は一回目は近くの産院で診てもらいましたが、子宮筋腫のリスクに対応出来ないとなり、総合病院でも初診の費用を払い市役所に渡す書類を書いてもらい母子手帳を貰えました。それからは補助券で相殺できる金額でしたが、予定日を超えたため補助券がない分は実費でした。補助券に記載されてる金額が超えた分を支払うようなので相殺できる病院で良かったなぁとしみじみ感じました。…母の時代は検診も出産一時金もなく全部支払ってたと話聞いてたので「助かるー」ぐらいにしか思ってませんでしたf(^_^;

お姫ちゃん。

一回目は自費ですよね、みなさん…>_<…💦
実際私はもらいに行ってねと言われたのは11週の時でした(・_・;
なぜか産後助成券一枚余っていたしもったいなかったです💦

券使っても毎回4500円、血液したら8500は取られてました…>_<…
里帰り先の病院は毎回3000円は自費でした(;_;)!

やはり、一回目は仕方ないかなぁとは(・_・;💦

さっちん

私のところは病院に行き、予定日が確定して妊娠証明書を持っていかないと母子手帳と助成券は発行してもらえないので、それまでは実費でした。

おそらく病院から母子手帳もらってくるように言われると思いますよー!

あと地域によって違うみたいですが、助成券あっても毎回完全に無料ではないときもあるみたいです。

mii(●´ω`●)

助成金で賄えるのは胎嚢、心配が確認され赤ちゃんの予定日が決まって、医師から母子手帳を貰ってきておいてください。と言われてからの検診です。

それまでは母子手帳はもらえないと思います。
予定日がわからないですし。

もちろんみなさん、それまで通ってる分は自腹で払われています。

納得は行かないのかもしれないですが
母子手帳を貰う際、きちんと職員の方に説明して頂けますので知らないからと言うだけでずっと実費はありえないと思います。

あと、これから自分は母親になるのですから知らないでは済ません。

妊娠、出産のこと、仕事のこと、今はネットで検索すれば大体のことはすべてわかります。

自分から積極的に見ていくほうが良いかと思います(›´-`‹ )

deleted user

心拍が確認できて予定日がわかってから母子手帳をもらってきてくださいと言われたのでそれまでは自費でした!
その検診後に母子手帳を貰いに行ったら色々説明してくれましたよ(^^)

★☆みぃちゃん☆★

こんにちは☆
検診費用は母子手帳についている(自治体によって別冊かもしれませんが)検診票で賄われますが、全てが無料というわけではありません。母子手帳も心拍が確認されて、出産予定日が決定して初めて妊娠診断書のようなものが貰え、それを持って役場に行って初めて手にするものです。なので、1回目の検診に行ったと書かれてますが検診ではなく検査ですね。妊娠が確定したら病院でこれからの流れを教えてもらえるので、それまでは自腹でもしょうがないですよ!!

deleted user

1回目の検診とは、妊婦検診ですか?それとも、妊娠確定を言われた検診ですか?

私は妊娠の確定のあと、母子手帳と一緒に貰って、11週が初めての妊婦検診でした。なので、それまでは実費です。もちろん、確定されたときは妊婦検診ではないので、当たり前かと思いますが...

私の市は助成の回数が決まっているので(10回くらいかな...)それを越える分は実費でした。...あとから申請して戻ってくるかは分かりません(^^;)

病院で会計をするときに、助成の用紙ありますか?って聞かれませんでしたか??
該当しない場合かもしれませんが、助成の該当になっているならば病院に問い合わせて聞いてみたらいかがでしょう?

ぴーちゃん

最初は実費ですよ!!
2〜3回目のときに医師に
母子手帳もらってくださいと
言われました!指示がないのに
とりいっても書類などなく貰えませんし助成券も使える周期が決まってますし助成券出しても手出しがいくらかありますよ!

☆h♡e☆

私は7週の時に心拍確認で9週目で病院カラ妊婦届けの紙を貰ぃ、役場に行き、母子手帳と助成券を貰ぃました‼︎
母子手帳と助成券貰ぅまでは自腹ですょ!←病院カラ心拍確認、予定日確定したら妊娠届け貰ぇると思ぃますょ!

但し、助成券の1枚目は初回の奴で、子宮ガン検診やはしか検診や色々な検診+妊娠検診なので、初回は検査の分だけの助成券なので、妊娠検診は自腹になります!初回の助成券使ぅ時は1万ぐらぃ持って行った方がィィですょ!

次回カラは助成券1回目なので、ただとかになると思ぃます^ ^!

例ぇば、病院で薬貰ぅ時は妊娠検診はただで、薬は現金払ぃです。

surfer

病院によりますが、助成券マックス使っても足りなくて、最後の方は結局自腹になります。定期検診で行う様々な検査は実費のものもありますので、検診費は結構かさむと思っていた方が良いかと。

☆h♡e☆

助成券は限度額が決まってるので、それ以上ぉ金が掛かる場合は自腹になります!

arc

そのような考えもあるのかとビックリしてしまいました、ごめんなさい。

胎嚢、心拍確認出来て、予定日が確定。
ここまでは健診ではないってことですよ。
なので、もちろん助成券が使用出来ないんです。

わたしの住んでいる地域は医師からの証明書は必要ではなく、自ら区役所に行って母子手帳の手続きをします。
医師からは10週すぎに、次の健診までに母子手帳貰ってくるように言われました。
5週で初診、7週で診察、出血があり再び受診。計4回実費です。

でも、そんなこと考えたこともありませんでした。

むぎママ

母子手帳を10週の時にもらいましたが、それまで3回の受診は自腹でしたヽ(;▽;)ノ
初診は9000円で2・3回目は6000円ヽ(;▽;)ノ

母子手帳をもらった後からは妊婦健診が始まって、助成券を使ってます( ´ ▽ ` )ノはじめの1回目は検査で実費がありましたが(・・;)

しぃちゃんまん

今8wだったら、
遅くても12wには母子手帳の手続き出来ると思います꒰*´∀`*꒱
だからあと2回かな?
1回目は初診料などで高かったかもしれませんが、2.3回目は2000円しなかったですよ(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡

確かに自己負担は大きな負担になりますが、母子手帳と同時に貰える補助券を貰えば、お薬以外はほぼ無料ですので、あと2回の辛抱ですよ꒰*´∀`*꒱

ことり

補足的な回答ですが、同じ市内で同じ内容の検診受けても病院によって値段が違うので、病院選びもそのことも調べたほうがいいかと!
1人目、2人目産んだ病院違いますが、ほぼ同じ内容なのに助成券使用し、1人目は産まれるまでお金かからずでしたが、2人目は1000〜3000円毎回とられていました😅

deleted user

心拍確認出来ると病院から妊婦届けの用紙が貰えます。それを記入して市役所へ提出してから母子手帳と補助券etc……貰えます。私は8週入る辺りの妊娠検査で妊婦届けをもらい10週に受け取りました。
12週の健診から持って来るように言われましたよ。
因みに妊娠検査1回目6000円、2回目3000円、3回目5500円(エコー&紹介状代)←ここまでは全て実費。
12週妊婦健診から血液検査など助成券使用で負担額4500円、
以降今のところ2度行ってますが0円です。

あーまま

どのように知り合いの方にきいたか知りませんが、補助券は枚数も限られていて、定期検診以外で受診したら実費ですし、貰ったとしても補助以外の検査をしたりするとしてみなさん実費負担はあります。地域や病院によっても補助券+実費の金額はかわってきます。

一回目の検診で実費なのは当たり前だと思いました。
もう少しネットを利用したり本を読んだりして勉強なさった方がいいかと思います。

あーちゃんฅ

母子手帳もらえるまでは実費です。
全国どこでもです。
私は1回目10000円(6週)
2回目3000円(7週)
3回目2000円(9週)
ここで予定日が決まり母子手帳を貰いに行きました。
4回目は市の健診受診票を使っても3万支払いました。
高い病院なんです^_^;
次回は無料と言われてますが、券を使ってもオーバーした差額は支払いますので今後も毎回0円で済むわけではないですよ?

r(*μ_μ)♪mama

母子手帳をもらうまえは、3、4回ほどは自腹でしたよ!
母子手帳をもらったときに、補助券がもらえます。

su-na

心拍確認できるまでは自腹になるので、二人目とか妊娠する人は母子手帳もらえるときになってから産婦人科に行って心拍確認して次から公費でって人が多いです。うちのまわりは。

うちははじめてて
つわりもひどかったし
通わないといけない状況になり
何回かは自腹で3万くらいは飛びました😭
今はもう母子手帳をもらい、公費なので300円とか500円とかそーゆー支払いがチマチマあるくらいです!

カーテン

母子手帳を貰うまでは 自腹でした‼ 心拍も分かってからの発行だから仕方ないかな💧

ちやん汰♡

知らなくてもずっと自己負担なんて絶対ありえませんよ

妊婦健診してて、母子手帳もらってきてねって言われます

大体、母子手帳をもらえる頃は妊娠7.8周目からです

みき39さんは早いうちから病院に行ったので自己負担が多かったのでは?

私は妊娠8週目から初めて産婦人科にいき、初めは自己負担で次の検診から母子手帳を貰い負担してもらいましたが、無料にはなりまぜん、いつも二千円でおつりがくるくらいで、後期になると検査が多く、チケットをつかっても自己負担額も四千円ぐらいに高くなります。

yui

だいたいそんな感じですよ( ˃ ⌑︎ ˂ )
検診2〜3回ほどは実費です。
心拍確認後医師から母子手帳もらってきてくださいと言われるのでそれから助成券がもらえて安くなったり無料になったりします!
それが当たり前だと思ってましたので私はなんとも思いませんでした\( ˆoˆ )/

*たまちゃん*

母子手帳もらってきてくださいと病院から指示があってからもらいに行きました。
それまでに5回以上検査、健診がありましたが、全て自腹です。
何万というお金が飛んで行きました。
母子手帳貰ってからは毎回超過分を払ってます。
私は無料ではなく、毎回何千円単位で払ってます。

あやまま(^^)

子ども作り前に勉強したほうがいいですよ!

  • やまびこ

    やまびこ

    私は質問者様よりも貴方の発言にビックリしました!
    誰にでも分からない事はあります
    それを教えてあげるのがアプリをやってる私達ですよー!

    • 12月3日
ほっぺぶー👅

皆さんが仰っているように、予定日決まってお医者さんに母子手帳貰ってきてください…って言われるまでは全額自己負担ですよ〜٩( 'ω' )
結構高いからびっくりしちゃいますよね!!笑
ちなみに私は通ってる病院が個人病院で、助成券を使っても0円…って事は1度もありません。今の所安くて1000円、高いと6000円程掛かってます!!
これは病院によってだいぶ違うみたいなので、ご自身で調べてみてくださいね☆