
コメント

保育士ひな
ぐちゃぐちゃ触る感触も成長につながるので、しばらく見守ってあげてもいいかもしれないですね☺️
保育士ひな
ぐちゃぐちゃ触る感触も成長につながるので、しばらく見守ってあげてもいいかもしれないですね☺️
「手づかみ食べ」に関する質問
手掴み食べ一切させなかった方ってどのくらいいるのでしょうか。 発達などに影響すると言う科学的根拠はないらしいけど、実際何か問題出てくることあるんですかね( ᷇࿀ ᷆ ) 手づかみ食べはしんどいなぁー( ¯-¯ )
離乳食をまったく食べない。 もうすぐ10ヶ月の女の子を完母で育てています。 もともと母乳よりの混合でしたが、4ヶ月頃からミルク拒否が始まり、5ヶ月頃に完母になりました。離乳食自体は6ヶ月頃から開始しており、開始…
1歳10ヶ月スプーンひっくり返して口に入れるので落ちる。 まだほとんど手づかみ食べです… スプーンですくう補助をしても、口元でひっくり返して口に入れようとするので、上に乗せた食べ物が落ちて食べられません。 ひっく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷりん
ぐちゃぐちゃにして床に捨ててしまったら食べるのがないのですが、どうしたらいいでしょうか?😭
保育士ひな
それは困りますね💦
うちの一歳8ヶ月のこが一歳くらいのころに
たまにぽいしてましたが、
ポイしちゃいけないよー
ご飯さん泣いてるよー
と言い聞かせてました😂
食べたくてもおかわりはあげなかったです。ポイしてもまたもらえると思っちゃうので🤔
ぷりん
なるほど!!
そこは怒ってもいいって事ですかね!
保育士ひな
いけないことはいけないので、言えばわかるお年頃になってきてるので、やさしく怒るようにしてます😃