
コメント

保育士ひな
ぐちゃぐちゃ触る感触も成長につながるので、しばらく見守ってあげてもいいかもしれないですね☺️
保育士ひな
ぐちゃぐちゃ触る感触も成長につながるので、しばらく見守ってあげてもいいかもしれないですね☺️
「遊び」に関する質問
夏休みにインデックスプールがあるのでよく 子供のお友達が遊びに来ます。 それは良いのですが水に入るため みんなトイレが近くうちはリビングを通らないといけないため大人数だと床がびしょびしょになりふくのが大変で…
娘が私といる時だけ激しく泣くのが辛いです。 夫が見てくれている時はひとり遊びしていますが、私が部屋にいると私に寄ってきて大泣きします。 嫌われているのか、愛情不足なのか、発達の問題なのか、とにかく泣かれるの…
生後1ヶ月半になる娘がおります。 何度か遊びに来る保育士の友人から、あまり泣かない赤ちゃんだねと言われました。 よく思い返せば、ミルクやゲップで苦しい時以外全然鳴きません。 他の子は抱っこして欲しい、とか寂し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷりん
ぐちゃぐちゃにして床に捨ててしまったら食べるのがないのですが、どうしたらいいでしょうか?😭
保育士ひな
それは困りますね💦
うちの一歳8ヶ月のこが一歳くらいのころに
たまにぽいしてましたが、
ポイしちゃいけないよー
ご飯さん泣いてるよー
と言い聞かせてました😂
食べたくてもおかわりはあげなかったです。ポイしてもまたもらえると思っちゃうので🤔
ぷりん
なるほど!!
そこは怒ってもいいって事ですかね!
保育士ひな
いけないことはいけないので、言えばわかるお年頃になってきてるので、やさしく怒るようにしてます😃