
コメント

りこ
同じです!! しんどいですよねーーー

鯛
お疲れ様です☺️わたしも働く妊婦です😭辛いですよね😢
10月から産休予定でしたが、この暑さと最近夏風邪ひいたりで精神的にも参ってしまい、わたしは上司に相談して有給を使って9月からお休みはいることになりました✨👶🏻
38383さん遅くまで働かれてるみたいですし無理なさらないでくださいね😭❤️
-
38383
夏風邪ですか(°_°)💦💦
お大事になさってくださいね(°_°)💦💦
いいですね!上司がいい人そうでいいですね😊
私も期でキリよくそうしようと思ってましたが、引き継ぎの後任が10月にしか来ないかもしれなくて、ギリギリまで働くことになりそうです😭- 7月24日
-
鯛
上司はいいと言ってくれているのですが何故か人事がうるさいのでとりあえず母健管理カードで先生に色々書いてもらい提出しました😔笑
妊婦さんの風邪は長引くと聞いていましたが、本当辛いです😭しかも職場でうつされました笑 38383さんもお気を付けて😱!!- 7月25日

みきママ
私は上の子いるので時短勤務ですが辛いですよね💦通勤するだけで暑いし💦頑張りましょう☀️
-
38383
仕事して、上の子のお世話もされてるんですもんね。すごいです(;_;)!
本当ですよね。。もう本当にうだるような暑さってこれのことですよね😫💦がんばりましょうね(;_;)!- 7月24日

もこ
私も9月にならないと産休とれない、、と思っていたら、有給が23日あることが分かり、公休有給消化の為8月から休めることに…!まぁ、その前に切迫早産で2週間ほど自宅安静になってますが…。頑張って安全に元気な赤ちゃん産みましょう!
-
38383
自宅安静ですか、その後は大丈夫ですか(°_°)💦💦
タイミングよく有給使えそうで何よりですね☺️- 7月24日

てとてと
私も10月から産休です💦
検診や自宅安静で有給をほとんど使ってしまって、ぎりぎりまで働きます😭
暑さと疲れで毎日ぐったり…
休めるときにゆっくり休んでくださいね!!
週数が近いので思わずコメントしてしまいました❤️
-
38383
週数ちかいですね😍😍!
自宅安静あったんですね、これからも無理なさらないようにしてください(°_°)
本当にぐったりですよね、土日があっという間です😣😣- 7月25日

しょう
私は9月後半までです++;
お腹がすでにパツパツで、毎日しんどくて産休入るまでの日を指折り数えてます😢
立ち仕事なので、それまでもつかなー><
ワープしたいです。笑
-
38383
私も指折り数えてますーーー😣😣
立ち仕事なんですね、それは大変ですね😨😨💦💦
これから少しでも暑さが和らぐといいですね😭😭- 7月25日
-
しょう
ほんとですね💦
暑いと疲れが倍増です😵
仕事で白衣を着てるんですけど、もうボタン3つ中1番上しか止まらなくって、かなりだらしない出で立ちです。泣
赤ちゃんいるのは嬉しいのに、ハッピーマタニティライフが程遠い、、です(;ω;)- 7月26日
38383
お互い辛いですね(;_;)
本当にしんどいですよねええー。。
とりあえず少しでも涼しくなったら変わりますかね( ;´Д`)